
コメント

トントンママ
ひまわり保育園は図書バックくらいだったような気がします👍
全然市販のでもオッケーですよ
エプロンは保育園で用意なのでその点は楽だと思います👍

かのん
私立保育園ですが、エプロン手作りです。
すぐカビみたいなのが生えるので、適度に作り替えてます。
-
りり
ありがとうございます☺️
- 10月29日
トントンママ
ひまわり保育園は図書バックくらいだったような気がします👍
全然市販のでもオッケーですよ
エプロンは保育園で用意なのでその点は楽だと思います👍
かのん
私立保育園ですが、エプロン手作りです。
すぐカビみたいなのが生えるので、適度に作り替えてます。
りり
ありがとうございます☺️
「給食」に関する質問
【小1息子の友達が出すミッションについて】 7歳の息子がいて、保育園から一緒で1番仲のいいお友達がいます。 その子から毎日"ミッション"を出されるようで、ミッションを守らないとペナルティとして体育館やグラウンド…
娘(小4)と同じクラス、同じ班の子で物凄く自分勝手な子がいるみたいです。 班でその子が担当の係(先生のチェックが終わった提出物をボックスから取って班の子に配る係らしいのです)をやってくれず、娘が班長なので毎日代…
保育士の態度がとても気になります。(1歳児クラス) ・手を引っ張ってまで走らせる ・オムツ替えの時「動かないで!」と声を荒げる ・給食の完食を目指させる 登園の少しの時間でもこのような現場に何度か遭遇しています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
ありがとうございます😊
市販でもいいんですね!
公立の保育園は分かりますか?