
時間割を見ない娘。前までは私も一緒に見てました。時間割見て行くよう…
時間割を見ない娘。前までは私も一緒に見てました。時間割見て行くように何回行っても用意しない。
もう面倒臭くて、放置。
見事にこの1ヶ月忘れてます。
コンパスも、買ったばかりなのに工作に使ったのか知らないけど使う前から紛失。
たまに嫌気がさしてきます。
だから支援級にいるんだろうけど、、、
いちいち言うのがほんと面倒くさくなります。
なんか少しでも普通に過ごせるように言い続けてるけど最近は反抗もしてくるし、何かやって貰っていて偉そうに言い始めるので、、、
もう知らねーって思って暫く娘は放置してる自分がいます。
給食セットも出してと言っても出さないので。朝洗ってと言われますが何回言っても出さないやつが悪いので放置です。
3年生なんだからもうそれぐらいやれよ!ってなってる自分もいます。
私が子供の時みたいに放置したら流石にやりますかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みゆ
うちの四年生の支援級の娘も自分で時間割確認しないし給食セットも毎日毎日出してと何回も言って出させるか、朝急いで私が洗うかです😇
物もすぐ無くしぐちゃぐちゃにするし、ため息ですが仕方ないなーとやっています😓
うちの子は放置したからと言ってやるかと言ったらやらなさそうです😓

もこもこにゃんこ
周りに迷惑にならない事は放置してます💦
鉛筆削らないとか、、、
時間割、見て準備してるの見た事ないな〜🙄
支援級の時は置き勉だったし、授業の変更もあるからあんまり時間割の意識なかったですね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
支援級の時ってことは今は通常級なのですか?
えんぴつ削らない、、、うちもあるあるです。
一年の時指摘されましたが。本人は書けるって言って削らないんですよね。書きにくくないか?って思うんですが、、、
本人困らないとどうにもならないんですかね?- 3時間前
-
もこもこにゃんこ
今は通常級です。
鉛筆1年生の時に削るよう言いましたが機嫌悪くなるし、もう言わなくなりました💦
本人困ってないんでしょうね💦- 3時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
どう言えば治るんですかね?
支援級の先生も普通級の先生も今の時代だからかも知れませんがあまり怒らないんですかね?
とりあえず本人困るのが先か学校から電話かかってくるのが先かで暫く様子見て葉と思ってます。