
コメント

退会ユーザー
ガラガラのおもちゃなどは
ありますか???
3ヶ月検診で音の反応を見る時に
医師がガラガラを耳の近くで鳴らして
そっちに顔を向けるかで
調べていましたよ!!
私は二人とも産院で聴覚検査
したので後から調べて貰えるかはわからないですが
出産した病院に電話すると
教えてくれるかと思いますよ😊
退会ユーザー
ガラガラのおもちゃなどは
ありますか???
3ヶ月検診で音の反応を見る時に
医師がガラガラを耳の近くで鳴らして
そっちに顔を向けるかで
調べていましたよ!!
私は二人とも産院で聴覚検査
したので後から調べて貰えるかはわからないですが
出産した病院に電話すると
教えてくれるかと思いますよ😊
「赤ちゃん」に関する質問
1歳0ヶ月です。 支援センターに行って遊ぶ方、 どのくらいの時間に行って、何分くらい遊ばせますか? 我が家は10:00頃行って、1時間くらい遊ばせてます。 本当はもっと遊ばせたいのですが 我が子が人間に興味がありすぎ…
【咳き込み嘔吐】【嘔吐恐怖症】 2歳半の息子が、数日前から鼻風邪。 昨日あたりから咳も出てて、数時間前に寝てから咳き込みが続いた時に、さすがに起き上がらせた方がいいかもと思い起き上がらせたら少し嘔吐しました…
あれ🥲 悪阻がぱったりなくなった!?!? 6w6dってこれから悪阻がピークに向かうのよね🥲 乳首が痛いような何にも触れたくないような嫌な感じ無くなるし 歯磨きした時おえってならなかったし お腹空かないし (凄い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
奏太ママ
返信遅くなりすみません💦
3ヶ月検診で医師が調べてくれるのですね!
ガラガラのおもちゃはあまり反応が無いです💦
ただ、大きい物音には一応反応は示してくれるようにはなりました。
出産した病院では、退院後は検査することができないそうです(>_<)
近くに新生児の聴力検査をしてくれる耳鼻科を見つけたので、そこに行ってみることにします✨
回答ありがとうございました✨