
コメント

ぴーかーぶー
うちは入園時からずっと7:15~18:30です😅
今は育休中なので短いですが、春にはまた戻りますし、下の子も0歳クラスにいれます。
長いですが、その分、家で触れあいたいですね☺️
ぴーかーぶー
うちは入園時からずっと7:15~18:30です😅
今は育休中なので短いですが、春にはまた戻りますし、下の子も0歳クラスにいれます。
長いですが、その分、家で触れあいたいですね☺️
「保育園」に関する質問
やっとGW明けますが、相談があります🥲 息子が、昨日から鼻づまりと咳が出始めました。1ヶ月くらい前に保育園から風邪を貰ってきて長く咳と鼻詰まりがあったのですがやっと治ったと思ったら、夜寝始めた時に鼻詰まりで起…
職選びを失敗しました(自業自得です) 約3年ぶりに働き始めました。 パチンコ店に併設されている飲食店で正直、あんまりお客さん来ないだろうぐらいの勝手な憶測と家から2分の距離なので面接を受けました。 職探しは去…
やっとGWが終わってくれた… 普段仕事が忙しくて、子どもを保育園に迎えに行って、お世話して寝かしつけてから残りの仕事を片付ける毎日 でも、休みの日のほうがもっと地獄…終わらなかった仕事にや突発的な仕事に対応し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちいとも
早速のお返事ありがとうごぞいます!
同じママがいて安心しました🙇♀️
本人からしたら保育園にいる時間や
送り迎えの人が代わるので
環境が変わると思うと思うのですが。
こればっかりはそうするしかないので、
親としても毅然と接しようと思います!
確かにおっしゃる通り、家での時間を大事に過ごしてみます!