※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園年少の娘がおしゃべりでおませ? 先生の手伝いもし、周りからは賢いと言われるが、家のことを話しすぎて困っている。どう対処すればいいか悩んでいます。

幼稚園年少の娘、とてもおしゃべりでおませ?です。
園でも積極的で、先生の質問には我先に答え、なんでも1番になりたがります。先生のお手伝いも大好きで、落ち着きがない子を注意したりもします。実際年少の割には出来ることが多い方だと思います。

周りのお母さん方は「賢い」「しっかりしている」など言ってもらっていますが、自分の子がよその子に注意されていたら良い気がしないですよね…。
またおしゃべりなので、家のことをペラペラ話します。「昨日のお寿司食べた」とかならまだいいんですが、「ママお腹痛いから昨日シャワーだけだった」なんてことを先生に話していて「やめて〜😱😱😱😱😱😱」って感じでした💦

どう制したらいいと思いますか?
お友達を注意→「先生に言ったらいいよ」と教えていますが、悪いことしたら注意するんだよ!と園で言われてる?
家のことを話す→何で何で攻撃が常なのでごまかせない、嘘をついてもそれを話す

コメント

きりん

私は子どもがお友達に注意されてても何とも思わないですよ!逆に大人が間に入らず、子供同士の中で解決できるのは良いことだと思います😄お友達に『ダメなこと』って教えてもらうと、素直に響くかと。まぁ、限度はあるかもしれないですけどね…💦
でも、注意できるってことはちゃんと周りを見て行動出来てるってことだから、素晴らしいことだと思います✨

先生に家庭事情がダダ漏れなのは…あるあるかもしれないですよね。
うちも何言われてることやら…😅
言われたくないことは、『娘とママの内緒ね!他の人に言ったらママ恥ずかしいから』って言ったり、代わりに娘が成長したことがあったら『明日先生に話して見ようよ!絶対ビックリすると思うよ!😆』って、話して良いことと、話したら恥ずかしい、悲しいことは話してますよ😄
『ママの恥ずかしいこと話したら、娘のあの恥ずかしい話しもしちゃうから😁』って冗談ぽく言っておくと良いかも?うちの娘だけの効果かもしれないですけどね💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    何とも思わないならいいんですが💦キツくダメダメ言って泣かせちゃったこともあったみたいなので😵💦
    一度「恥ずかしいから言わないで」と言ったら「恥ずかしいから言わないでほしいんだって‼︎」と言っていたことがあったので恐怖です笑

    • 8月26日
  • きりん

    きりん

    あっ、思った以上に手強い…💦笑

    娘さん的には良かれと思ってる事でも、相手を傷つけてしまった、泣かせてしまったって言う経験から、思いやりの気持ちも覚えていくのかな?って思います。もし、そういう場面を見たときに、“自分がお友達やとりさんだったら?”っていう相手の気持ちになったときに嬉しいのかイヤだなって思うのか、っていうことを根気よく伝えていくしかないのかな…って思いますね😖
    でも、先生はプロだからうまく聞き流してますよ😆

    • 8月26日