※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
ココロ・悩み

義理実家での夕食時、息子がご飯を食べずに遊び始める悩み。義母が息子の相手をしてくれるが、私は適切な対応ができているか心配。他の方はどのくらい子供の面倒を見ているでしょうか。

昨日、義理実家で夜ご飯食べました😊
徒歩5分程の距離に住んでおり、たまに、夜ごはんお呼ばれあります😊

息子は家だと、最初は座ってごはん食べてますが、飽きてくるのか、そのうちあそび始めてしまいます💦怒り、もう一度座らせるか、もうダメなら、椅子に戻って来たタイミングで食べさせたりしてますが、義理実家でも、同じような感じです。昨日も、頂きますして、少ししたら、隣の部屋であそび始めてしまい、義理家族がいるため、私もあまり怒れなくて、何回かイスに座るようにチャレンジしましたが、ダメで、放っておきました💦いつもそんな感じなのですが、そういう時は義母が息子の相手をしてくれて、一緒に遊んでくれるんですが、普通なら私が相手するなり、ちゃんと怒って食べさせないといけないのですが、義母は子煩悩で、私より息子の相手が上手です😂
義母も息子と遊びたいのかなとか、私が相手しないから、子育てしてないと思われないかなとか、色々考えてしまい、こういう時どうしたら良いのか悩んでます😂

義母は、とても優しく、私の事も助けてくれ、口出しもしてこないし、息子の事もすごくかわいがってくれる理解あるお義母さんです。

みなさん、義理実家行った時など、どの位、子供の事見てもらってますか?

コメント

もち

申し訳ないくらいみてもらってます💦笑

出産の時は長女を完全に預けてましたし、長女の用事がある時は次女を預けたりしてます。

ご飯の時、先に食べ終わる次女をだっこしてもらってたり遊んでもらってたり…
お昼寝の時、次女が寝ない場合はみててもらって…私と長女はお昼寝してるってこともあります😅

  • まみ

    まみ


    そうなんですね🤗
    どの位、見てもらって良いのか、距離感が分からなくて😭
    でも、見てもらうの、ありがたいですよね😊回答ありがとうございます😊

    • 8月26日