
ベビーカーの購入を検討中です。車はNBOXスラッシュですが、ベビーカーはトランクに入るか心配です。赤ちゃんがベビーカーに乗るときの様子や、抱っこ紐との違い、メリット・デメリットも知りたいです。
ベビーカーについて教えてください!
抱っこ紐だけで首座るまで
しのごうかと思ってたんですが、
これから暑くなるので、色々考えて、
やっぱりベビーカーは必要だと気付き、
コンビのメチャカルハンディオート4キャスを
購入しようかと思っています。
車は軽自動車でNBOXスラッシュに乗ってるんですが、トランクに入りますかね?
また、ベビーカーに乗せると
赤ちゃんはどんな感じなんでしょうか?
抱っこ紐だと、まちがいなくネンネ、たまーに起きてますが絶対ご機嫌で、
泣かれたことないんですが、
ベビーカーってやっぱり
抱っこ紐より泣いたりしますか?
車に乗せる場合の乗せかたや、
ベビーカーのメリット、
デメリットも知りたいです!
- のりける(9歳)
コメント

だりき
同じものを持っています!
軽のNBOXのトランクは難しいかも知れません(^^;
後部座席を少し前に移動させたら載るかも知れませんが…。
このベビーカーは折り畳んだ時の厚みが他のものに比べると少し厚めなので。
私はベビーカーを先に買っていて、そのあとに車を買う流れだったので、ベビーカー+他の荷物を載せることができるという条件でアトレーワゴンを買いました。
うちの子はベビーカーに乗っても泣くことは少なくて、寝たり外みたりしてます!
でもベビーカー嫌いな子も中にはいるので相性ですね。
車に載せるときはトランクに載せています。
ベビーカーのメリットは肩や腰に負担がかからない、荷物も入れられるので身体が楽。
デメリットはエレベーターを探すのが何気に大変っていうことですかね。

こじー540
メチャカルハンディオート4キャス持っています。
うちは日産CUBEですが立てたまま問題なく積めますよ。
まだ2ヶ月弱(56日目)なので使用頻度は少ないですが、軽い、小回り効く、エッグクッション、カゴ大きめ、なので満足しています。
ただ、シートベルトの装着が少し面倒ですが^^;
うちの子も抱っこ紐だとグズついていても100%寝ます。
ベビーカーだと、揺れている分には良いのですが止まると泣いたりします。
なので、一人で買い物に行くときは泣いちゃうとどーしよーもないので抱っこ紐の方が多いです。
行く場所にもよると思いますが、ベビーカーでお出かけする際は抱っこ紐も合わせて持って行ってます。(カゴ大きいので問題なし)
近所を散歩するくらいならいらないですけどね。
泣いたら早歩きで帰ります(^_^;)
とりあえず首が座るまでは何かと大変そうなので、荷物が増えてもしょーがないと思い保険かけてます(^-^)
-
のりける
コメントありがとうございます!
CUBEで立て積みできるんですねー。参考になります!
ベビーカー、まずは近場をお散歩で様子見て慣れさせてみようと思います。
1人でデパートとかで泣かれたら、抱っこ紐持ってても最初はテンパりまくってしまいますよねw- 4月6日

✺AAA✺
うちはコンビのディアクラッセオート4キャスですがワゴンRの荷台でも入るので十分だと思います!
そして乗り心地はエッグショックパットとタイヤが大きく安定してるからか良さそうですよ!
うちは2、3時間はお利口に乗ってくれてます!
それ以上あまり載せたことがないのでなんともですが…
あとは頂いたメリーやおもちゃをつけてるのでぺろぺろしながら乗ってますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
-
のりける
コメントありがとうございます!
荷台大丈夫そうですか。
少し安心しました。
2.3時間お利口にしてくれるなら充分ですね!
いざという時用にベビーカー用におもちゃは用意したいと思います!
ありがとうございました。- 4月6日

もこ
ベビーカーは同じものを使ってます‼︎
車はタントカスタムなので違いますが、車のトランクには入りました(◆︎'v`b)b
以前は後部座席を1番後ろまで下げてましたが、さすがにベビーカーが入らなかったので少し座席を前にしてます‼︎
あとベビーカーのメリット・デメリットは皆さんが仰られているのと同感です*'v')ノ゙
うちの子もベビーカーで泣くことはあまりないです✿︎
-
のりける
コメントありがとうございます!
なるほど!
タントでトランク入るんですね。
NBOXスラッシュ大丈夫そうですね。
思ったほど、ベビーカーでも泣かなそうなので安心しました。
早いとこ買って慣れさせてみようと思います。
ありがとうございました!- 4月6日
のりける
コメントありがとうございます。
ベビーカー、相性もあるんですね!
なるほど!
店頭で実際に乗せてみてからのがいーかもですね。
色々教えていただきありがとうございます!