※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanana
子育て・グッズ

最近の離乳食について相談です。朝の離乳食はミルクでもいいでしょうか?病院のことを考えると、朝一はミルクが良いですかね?

離乳食について

最近まで
4:00-6:00起床 ミルク
9:00ころ ミルク だったのですが

最近は
7:00-8:00に起床 ミルクで
12:00ころ ミルク となってます

病院のことを考えると
7:00-8:00 に離乳食でも良いでしょうか?
朝一はミルクの方が良いですかね??

コメント

kanoino🍃

ミルクあげる前に離乳食あげて、
食べ終わってからミルクで
いいと思いますよ🥺✨
機嫌悪くなったりもあるので、
ミルクが先でも大丈夫だと思います🌟

ママリさん

わたしも そうなんですけど、、
7時なら7時ぐらいにあげてます!!
どうしても次は11時、12時になるので😭

さ🦖

近くの病院の午前診と
午後診の時間によるかと思います‼︎

SSママ

私も朝イチの7~8時頃に離乳食はじめました🌟

れおたんママ

離乳食初期ですよね?

日中、午前中にひとさじからすすめるから、朝とかこだわらなくていい時期と思いますよ。
午前中にって感じで。病院空いてる時間に与えましょう、ですよね。

  • れおたんママ

    れおたんママ

    アレルギー等もあるから、病院が空いてる時間帯でってことで午前中目安でしたよね🤔ミルクもその時期は起きてミルクで合間に離乳食でした。
    午後休診のとこもあるので、様子見ながらガチガチに決めてまだ与えなくていいと思います。なれるための初期離乳食なので。

    • 8月26日
meeey

病院のやってる時間に離乳食で大丈夫です😊

寝起きは水分摂った方が良いので、離乳食にするなら麦茶か白湯か、何か飲ませた方が良いかと思います✨

deleted user

初めての離乳食で、離乳食の前にミルクを飲むとお腹いっぱいになり食べなくなるかもしれないので、と言われました。

ウチは、2回食は9:00離乳食・11:00ミルク15:00ミルク
、18:00離乳食・22:00ミルクでした。
ミルクの量も180~200でした。