※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なにぬねなっち
ココロ・悩み

夫と子供の人数で意見が割れています。夫は一人でいいと考えるが、私は二人育ててみたい。

同じような環境の方、もしよければどうされているか教えてください。
我が家は私が外勤です。夫も自宅でフリーランスで仕事をしていますが、月によって収入がバラバラです。私はだいたい同じ世代のサラリーマン位の年収です。
フリーランスなので時間などに融通がきき、保育園の送り迎えも基本夫が担当してくれています。
今までは私は時短でしたが、それも解除となりフルタイム、時に残業、1日だけの遠方の出張もあります。
そこで、時短解除からは晩御飯の準備などは夫が担当してくれています。
とてもありがたいですし、金銭面を考えると私もこのままキャリアを積みたいと考えています。
会社は福利厚生がしっかりしており、産休、育休も問題なく取得できます。子供の熱も柔軟に対応してくださいます。

前置きが長くなりましたが、夫と子供の人数で意見が割れています。
夫は息子だけでいい。子どもは一人でいいという意見です。
私は二人育ててみたいと思っています。
夫の言い分は、在宅勤務ではあるけど、曜日関係なく仕事があり、子どもが休みで家にいると集中できないなどなど。
夫にはかなり助けてもらっていますし、夫の言い分もわかります。
私も年齢的に考えていかないといけません。

同じような環境のかた、どうされているか教えてください。

コメント

deleted user

家でお仕事をしていると子ども一人をみるので精一杯です。
なので、子どもをつくるとしたら5歳ぐらいはなしてつくられた方がいいかと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、家の事をご主人に任せてしまう感じでしたら、ご主人の意見を優先にさせて工夫された方がいいかと思います。

    • 8月26日
mii

おはようございます😃
旦那様が息子さん一人でいいと言っている理由はなんでしょうか?
家にいると集中出来ないのはわかるのですが、保育園も行かれてるんですよね?夫婦で協力出来ないのでしょうか💦

我が家もほぼ似たような環境で、夫は自宅が9割の自営で、私は外勤サラリーマンです😊
夫は自営といってもほぼフリーランスのような感じです!
今は産休に入りまして、その前は時短で復帰していました。末子が小学校に上がるまで時短が使えますが、次回復帰後はフルタイムにしようか少し迷っています。もう少し近いオフィスにしてもらえればフルタイムで全然働くのですが😅一応シェア1位の企業なので福利厚生、職場環境、人間関係、女性のキャリアビジョンも◎です。
保育園の送迎、殆どの家事は夫がやってくれています。
私も上の子産んだのが30歳だったので、2人目は早めに欲しかったです🙄

  • なにぬねなっち

    なにぬねなっち

    コメントありがとうございます!同じような境遇の方のお話がうかがえて嬉しいです❗
    保育園にいっているのですが、発熱などの対応も夫が担当してくれています。無理なときは私が対応していますが、自宅と園の距離がものすごく近く、私が迎えに行くと一時間はかかるので💦
    その際に急ぎの仕事が入っていると夜中に起きてやってくれています。私が帰ることもできるのですが、それは夫がいいと言います。
    私が帰宅するころには子どもの食事もすんでおり、お風呂に入っている感じです。
    平日は朝御飯と園の準備、寝かしつけが私の担当くらいです。
    夫は今の生活をまた一から第二子の時にするのかと思うと、自分には自信がなく、一人に愛情をかけたいと言うのが本音だそうです。
    時短できるような食事のストックを作っておくのが私の調理担当くらいで、晩御飯も夫が作ってくれています。私が休みの時に買い物してなど。
    私も年齢的にあと一年かなと思っています。でも、ここまでやってくれている夫が望まないならとも考えておりまして💦
    まとまりなくてすいません💦

    • 8月26日
  • mii

    mii

    私も同じような境遇の方とお話できて嬉しいです😊
    なるほどですね〜、うちも熱の時はよっぽどのことがない限り夫に行って貰ってます!
    でも一時期保育園から「熱あります!」と連絡があっても連れて帰ったら熱ないとかが続いたので、一度保育園には私に連絡をまず入れるようにお願いしました💦
    すぐ行けちゃう距離だからこそ行かざるを得ませんし、私も比較的自分で時間を融通出来るので午後予定がなければ私が行くなどしてました!
    本当に流行りの病気などの時は私が休んで診るようにしています。
    今の生活をまた一からというのは新生児の時のことでしょうか?でも旦那様がそう言うなら今がいっぱいいっぱいなのでしょうね😅
    うちは息子がイヤイヤ期に入りママがいい!で夫を困らせているので、旦那様も上の子の負担がもしかしたら増えるかもしれませんしね💦
    でもそんな中2子目に癒されるって言われる方も多いですよ!
    旦那様の気持ちも大事ですが、2人の人生に関わることなので、奥様も納得いくまで話し合われた方がいいと思います😃

    • 8月26日
  • なにぬねなっち

    なにぬねなっち

    ありがとうございます!
    なかなか相談できる人もおらず、相談してみると「そんなん自分が選んだんやろ?贅沢な悩みだ」と言われてしまい…ここに書き込むのにもかなり時間かけて書き込みました。なので、本当に嬉しいです。
    うちもお熱の連絡は私でお願いしてます。けいれん経験してるので、37.5で即お迎えコールが来るので、しょうがない部分もあるのですが😭
    息子もいやいやに入り、ママじゃなきゃ嫌!って言うのがあるので、それで夫も疲れてしまっているのかも知れないですね。
    もう少し時間使いながら考えようと思います。私の夫へのプレゼンテーションも悪いのかもしれませんし💦
    本当にありがとうございました!

    • 8月26日
かに

ほぼ同じ環境です。私は産後10ヶ月でフルタイム復帰しました。夫は自宅で自営です。
子供は1人のつもりでしたが、あまりに息子が可愛く、また1人目から女の子が欲しかったこともあり、年齢的にもラストチャンスだったため、産後約一年半で2人目妊活に踏み切りました。
多分夫は当初あまり乗り気ではなかったのですが、そもそも授かりもので本当にできるかは分からないこと、できるなら欲しいので後悔したくないし、一年ほどは挑戦してみたいことなどを話して、押し切るような感じでタイミングを数回取ったら3ヶ月で妊娠しました。
妊娠がわかってみれば、家族も大喜び、夫もなんだかんだでやはり楽しみなようです。
産後はたしかに今よりは大変になると思いますが、基本平日は夜7時まで保育園に預け、私が出勤退勤の時に送り迎えするなどしてそこまで夫の負担にならないようにしています。
子供の食事は私が担当、大人の分は夫が作ることが多いですが、平日週に何度かは私が何か買って帰ったり、作り置きなどを活用しています。
私の会社も比較的融通が利くので、子供が熱の時などは私が休みを取ったりしています。
とはいえ、熱などで休むこともほとんどないのですが…。

子供が2人になったからといって、おそらく大変さは倍にはならず、せいぜい1.5倍くらいなのかなとなんとなく思っています(笑)
生まれてみないとわからないところではありますが、私は数年の忙しさで2人目を諦めると一生後悔しそうだったので、踏み切って良かったと思っています。