※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かちこ
子育て・グッズ

2歳差育児で寝かしつけに悩んでいます。旦那が手伝ってくれるも、うまくいかずイライラ。上の子を寝かしつける時間が遅くなり、下の子も泣き止まず。新生児の世話で疲れている中、旦那の協力が欲しいとのことです。

2歳差育児、寝かしつけどうしてますか?
今日は爆発しそうなイライラを抑えきれず。。。

眠い。死ぬほど眠いのにここに書き込んでる私。
めちゃくちゃ眠い。
こうなった発端は旦那ですが。
そもそも退院してから娘がぜんっぜん寝ないのです。
20時過ぎには声かけすればお布団には行くのですが寝落ちするのが22時。
寝かしつけの間に下の子起きる→おっぱい→足りなければミルクをあげてスッと寝てもらえば上の子の寝かしつけが21時くらいには終わりますが、ぐずついてたら22時近く。
床上げまで母が来てくれてますが、週末は旦那が休みなので母は実家に。
今日の夜は寝かしつけ中にミルクを旦那が代わってくれたけど、寝かしつけてる間に私が寝落ち💦ハッと起きたら飲ませ方が悪いのか40分以上飲ませ続けて下の娘は途中からギャン泣き。結局30ミリくらいしか飲んでないのに疲れちゃっておっぱいも咥えてすぐ寝落ち→下ろしたら泣くのループ。旦那がひたすら抱っこしてあやしてるが寝らず。
ほして上の娘も寝らず目がギンギン(なぜ。。。
寝ない上の子をリビングに連れて行き、寝ないなら遊んでていいよ。お母さん知らないけど。と下ろしたら上がギャン泣き。

負のループ。。。これ下の子もうちょっと粘らせて上の子をなんとか寝かしてから私がおっぱい→ミルクあげて寝かすしかなく、23時近くにやっと上が寝付いてから下の子を受け取り飲ませてからすんなり寝落ち。
その間旦那は何も出来ずただ横で傍観。←寝られてもイラッとですが傍観してて役に立たないのもイラッと。。。

新生児って時間との戦いじゃないですか。疲れきってしまわないようになんとか飲ませてから下ろせば1時間内で寝る。その隙に自分が寝る→2時間は睡眠確保出来る✨

ミルクかれ寝かしつけまでやってくれたら上の子とそのまま寝られるのに。なんで。
どうしてだ旦那よ。
新生児扱いきらんのは仕方ないが、それなら上の子を寝かしつけできるようになってくれ。
途中から愚痴になりました。ごめんなさい😖💦💦

コメント

あんぱんまん

二歳差って意外と大変ですよね💦
まだ慣れない二人育児お疲れ様です🙇‍♀️

うちは夫に頼ってもイライラしてしまう&仕事の帰りが遅いのもあって頼るのをやめました🤣
その分、夜すぐ寝られるようにパパに昼間上の子をたくさん遊ばせてもらってました😊

寝かしつけは下の子は添い乳で寝かしながら上の子をトントンして二人同時に寝かしつけてました😊
上の子には添い乳したことなかったんですが、、、イライラせずに寝かしつけできますよ✨
ただ、添い乳しちゃうと癖づいて夜間断乳の時が大変な子もいるんですが😱
寝かしつけのイライラは解消できました✨

  • かちこ

    かちこ

    お疲れ様です😅やっとこさ朝方眠りにつき、上の子の朝支度と保育園は完全放棄して寝ました😳✨

    頼る気はないし、平日も夜中帰宅なので頼る事はないのですが土日も指示待ちなので色々提案しないと動かないんですよね〜。。。
    添い乳。。。夜間断乳も怖いし、何より癖つけたくないんですよね😂そして完母じゃないのでたまにミルク足さないといけないし、まだ飲み疲れて寝ちゃうので困ってるところです💦

    • 8月26日