![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近お母さんの孫欲が凄いです。初孫になります。最近人見知りが始まり…
最近お母さんの孫欲が凄いです。
初孫になります。
最近人見知りが始まりつつあって知らない人に抱っこされたらギャン泣きしてしまって、本来ならここでママの私にくるのが普通だと思いますが、あ~~貸して貸して~って言いながらその人から子供取上げ自分(母)をワンバウンド挟みそれでも泣き止まなかったら私に渡します。
SNOWで不細工になる写メ撮りながら遊んでたら、も~わたしの〇〇ちゃんで遊ばないで~って言われました。いや、お母さんの子じゃないしと思いながらその言葉が今でも引っかかってます💦
両親は離婚しててお母さん1人で暮らしてるんですが、家にはおもちゃでいっぱいです・・・
これは普通なことなんですか?あるあるですか?
- もも(2歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
![はくまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はくまい
孫フィーバーですねぇ😅💦
私の母も私が息子を抱っこしてようやく寝たかなー?っていうようなところで、疲れたでしょ?抱っこしてあげるわよっていう感じですごく抱きたがります!その後も抱っこ交代する?と聞いても帰る時間までいいわよー抱っこしとくわーと離しません🤣笑
旦那さんと離婚されているのであれば、余計人肌恋しくなっているのかもしれませんね😅
可愛がってくれる分割り切ってその間家事ができると前向きに考えてみてはどうでしょうか?😄
![なつ🐶🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ🐶🐶
フィーバーし過ぎですね😟
実母であればはっきり言い返します
コメント