![haruru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
保育園でトレーニングパンツを使いましたが自宅ではオムツでした‼️
効果があったのかは分かりませんが私がトイレに行く時に「おしっこ行ってきま〜す」と聞こえるように言ってました(笑)
あとは、定番のご褒美シール作戦です🤗
![RMM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RMM
まだトイレで成功してないならトレーニングパンツにすると失敗が続いてお母さんが掃除など大変になると思います。オムツで数日トイレで成功してオムツが濡れない日が続いて子どももトイレしたいとか言うようになってからパンツにすることをお勧めします。我が家は3歳前後にトレーニングパンツにして1ヶ月かからないくらいで完了しました。保育園でトイレに行く習慣を付けてくれるので楽でした🌟
-
haruru
トイレには保育園では自分から進んで座りにいきます!まあ、洋服は脱がずに座ってますが、、笑
- 8月26日
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
うちでは保育園にお任せでそんなにちゃんとやったことありません😅
保育園でトイトレ始まった頃からうちでも起きた時とかお風呂の前とかにトイレで座らせたりしてましたが基本はおむつはかせてました!!
でなくて当たり前と思ってとりあえず座らせてたくらいです⭐️
そのうち自分でおしっこしたいって言うようになり、ウンチもしたいって言うようになり…
先生がそろそろ園にも朝から布パンツで来てくれていいですよって言ってきたら保育園は布パンツ、休みの日や夜は漏らしたら嫌だからオムツでした😂
夜もオムツにすることがなくなって使っているオムツがなくなった時点で布パンツだけにしました⭐️
-
haruru
あたしの友だちもそんなこと言ってました!でも、友だちの子供は何度かトイレで成功したみたいなので、練習必要かと思って、ちょっと焦りました、、、
- 8月26日
-
うー
そのうちできるようになってくると思うので焦らなくて大丈夫ですよ😆
うちの子もはじめはトイレに座っても出ませんでした😁- 8月26日
haruru
そうなんですね!!
トレーニングパンツの必要な時期がわからなかったので教えてもらえて助かりました!