
娘が生後7ヶ月で、眠さの限界が来た時に頭を振ることがあります。眠いわけではなく笑っている途中でも振るそうです。これは何か心配なことでしょうか?同じ経験をした方はいますか?病院に行くべきでしょうか?
生後7ヶ月になったばかりの娘なんですが、1日に2.3回頭を縦に振ります。振るというか多分自分の意思で振ってるわけでなくて、よく眠さの限界がきたらコクリコクリしますよね?そんな感じになります。
もちろん眠いわけではないです。きゃっきゃっ笑ってる途中でもそうなります。
これって何なんでしょうか😢?
同じような方いらっしゃいますか?
病院に行った方がいいですかね😥
- ぺちぺち(6歳)
コメント

ミッフィー
娘もよくやってましたよー😆

さや
うちも最近よくやります😅
最初心配になりましたがやる子けっこういるらしく安心しました😣
ぺちぺち
あれって何なんですかね🤔
病院には行く必要はないですかね💦
ミッフィー
やる子たくさんいると思いますよ😊
ぺちぺち
そうなんですね、安心しました。
ありがとうございました☺️🌟