※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家族・旦那

産後から旦那にイライラする事が増えました😫先ほど「昼12時頃にダイエー…

産後から旦那にイライラする事が増えました😫
先ほど「昼12時頃にダイエーに行けたら行きたいけど混んでるかな?」と旦那に聞いたら「12時頃かぁ・・・」で言葉が止まりそのまま、その後30分後くらいにいきなり旦那が「マクドナルドはデリバリー出来るかな?」と言い出し、私が「お昼はマクドナルドにするの?」って言ったら、旦那が「それでどうするの?」って言いました。
私は「えっ⁉️何が?」って思いました。
私はダイエーに行けたら行きたいと旦那に言ったのに、どうするかも言わないのは旦那だよっで思いました。
私は「ダイエーに行くのかどうかやけど」って旦那に言いましたが旦那はそのまま無言・・・
どうしたいんだよ‼️ってイライラします😭
今は旦那が無言で何も言わず近くのスーパーに買い物に行ってます。
これって私の言い方が悪いのでしょうか?
どう思われますか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント

まさこ

すみません💦
どっちもどっちかなと思います💦
あと、ダイエーの話をする前からイライラしてたのかな〜と。

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます😊
    旦那が行くか行かないかを言うまで聞かないとダメですね😣
    それとも私が行くと断言しないとダメなんでしょうか・・?

    • 8月25日