※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RINA
お仕事

昨日面接して無事に受かり、週1~2日の短期バイトです。将来続けるなら平日も必要。保育園か一時預かり保育か悩んでいて、一時預かり保育はすぐ利用可能か、どちらがいいか相談したいです。

わかる方お願いします。
昨日面接して無事に受かりました。
スタジオマリオの短期なんですが
週一~週二で12月末までの短期です。
長期希望だったんですが週一くらいだと
短期の扱いになるみたいでとりあえずは
お試しで働いてみてって感じで言われました。
まだ働いたことはないですが保育士を
していたことがありいい職場だなとは思います。
(まだ働いてみないとですが)

12月末にまた店長と今後どうするか
面談して決めるって言われたんですが
ずっと続けたいのであればやはり
平日もはいらないといけません。
今は保育園にいれてなく土日だけ実家で
見てもらいながら働く予定なんですが
もし続けるなら一時預かり保育利用で
バイトするか保育園いれるか
どっちがいいでしょうか?
保育園もいれるなら早めに見学とかいって
決めたいのもあり(その前にはいれない
とは思いますが、、)早めに行動したいなと。。
一時預かり保育利用と保育園だと料金が
あまり変わらないので保育園いれたほうが
いいかなとは思うんですが、、
一時預かり保育はすぐ利用できるんでしょうか?

色々ぐちゃぐちゃですが
①一時預かり保育はすぐ利用できるか?
②一時預かり保育と保育園
どちらがいいか?
お願いします

コメント

mama

一時は、空いてればいつでも利用可能ですが、私の地域だとほぼ予約でいっぱいで、希望の予約とるのも大変です。
一時と保育園だと同じ料金になるなら保育園のがいいかな~。どっちみち一時だと週3とか決まった日数しか預けれないのでシフト組みずらいかと。
あとは、会社が長期希望なら週何日勤務ならいいのかによりますね。

  • RINA

    RINA

    そうなんですね!
    会社は長期希望ではないですが私が長期でって面接の時に言ったら週一なら短期でって言われました。
    固定休なので決められた日の出勤なので一時預かり保育も決められた日のみはできますが保育園にしようか悩んでいて。。

    • 8月25日