2歳の子供が手が出る気が強い性格で、怒るだけでは傷つけることがわかり、対処法を模索中。兄妹の喧嘩を観察し、おもちゃの取り合いでの対応や仲直りの方法を試している。一方、片方だけ怒ると問題が続くこともあり、子供の喧嘩は対応が必要だと感じている。
私の子供は気が強く、
2歳でまだ言葉より手が出てしまう子供です。
私は、ダメだと怒るだけだと、
エスカレートしてどんどん傷つけてしまうことが途中でわかり
自分のやり方は違うんだとわかりました。
だから、2歳の子の対処法を
インターネットで調べたり、
保健師さんや、保育士さんに聞いてみたいして
試しています。
私が
4歳の兄と2歳の妹の喧嘩を観察して試したことは、
妹が遊んでいたおもちゃを妹が目を離したときに、
兄が遊びだしました。
妹は、「私のおもちゃ」だと言えないから
兄から取り戻そうとしました。
兄は返さないで妹が届かないところにおもちゃを遠ざけて逃げ出したので、妹が何か言いながら、兄を追いかけて、兄に噛みつきました。
兄は「痛い」と泣いて私のところに来ました。
私はその時は、
兄に「〇〇のおもちゃ返さなかったから〇〇が怒ったんだよ」
と言いました。
兄は痛いことをされたから泣きながら文句を言います。
「〇〇も自分のおもちゃ返してほしいときに返してくれなかったら怒るでしょ?怒らない?」
って聞いたら何も言わなかったので
「今度からは貸してって言ってから遊ぶんだよ」
と、兄には言いました。
妹には、「このおもちゃは〇〇のだもんね。でも、お兄ちゃんに噛んじゃダメだよ!噛んだら痛いのわかるよね?」
その後、仲直りのハグまたは握手をさせました。
私が子どもたちに向き合って
それをしたときは
喧嘩は悪化しませんでした。
でも、片方だけ怒ったときは
その後も喧嘩したり、
他の人にあたったりして
あとを引きました。
面倒くさいし、時間がいるから大変だと思いましたが
それぐらいしないと
小さい子供の喧嘩はおさまらないのかもしれないと思いました。
みなさんはどう思いますか?
- はじめてのママリ
退会ユーザー
喧嘩両成敗だと思います✋
退会ユーザー
同性の為○○のおもちゃって事にはいかないし、取った取られたはどちらもやってるし、毎回どちらが悪かったかって見れないので、うちはどちらの肩も持たず「そろそろやめときやー」しか言ってないです😅
そしたら何故か二人ともごめんねって言い合って仲良く遊んでます😅
これがいいのかは分かりませんが、どっちが悪かったか。そもそも私が見てないので、これ以上の言葉が見つからないです💦
-
はじめてのママリ
わたしも、見てなかったからわからなかったときは、やめなさいしか言わないです。
ただ、妹が何かして相手が泣いたときに気づくので、
大概の人が、妹を怒ります。
あと、義理の母が
誰のせい?って
よく聞くので
なすりつけが起こってしまってます(涙)
義理の姉は、自分の子が私の子にされると見てても見てなかっても自分の子はかばい、私の子だけ怒ります。
あと、謝らせようとします。
だから、私は困ってます。- 8月25日
-
退会ユーザー
うちは姉妹の間でしか手を出さないのである程度放ってますが、他の子にも手を出してしまうのなら今だけだと思い、下の子からは絶対目を離さないようにするかなと思いました😭
一歳から一歳半まで次女が赤ちゃんに力加減も分からず強くヨシヨシやバグしてしまう時期があって、常に後ろで見てました😥- 8月25日
-
はじめてのママリ
ちょうど今妹がそれです。
力加減と、押してばかりで引かないから、相手が怖がっちゃうんです。
妹は、おもちゃを貸してって言われたら悩みながらも貸してあげれる優しいところもあるので、悪いことばかりする子ではないので
妹が手を上げたり、人を傷つけて一方的に怒られてると
悲しくなるんです(涙)- 8月25日
-
退会ユーザー
うちは敢えて場数を踏みに児童館に通ってました。
今は全く行ってませんが、その時はヨシヨシやバグする手前で「優しくやで」と一言かける。そしたら優しくヨシヨシする。次に強くなりそう!って時に手を掴み、「やさしーく」と言ってヨシヨシさせてから「じゃああっちに行こうか」と離れての繰り返しをしていたら、今はしゃがんで目線を合わせて優しくヨシヨシするようになりました。
あと二人にいつも喧嘩が終わってだいぶ経ってから「優しくしたら自分に優しいが返ってくる」「怒ったり、取ったりしたら自分も叩かれたり、取られたりが返ってくる」
どっちがいい?と笑顔で聞くようにしてるのも効果がある気がしてます!- 8月25日
-
はじめてのママリ
そうですね😊
する前に優しくするように言うんですね。
試してみます。
ありがとうございます。- 8月25日
咲夜翼
一方的に悪いときもありますが、
ほぼほぼ喧嘩が起こる原因は両方にあると思います。
一方だけ怒ると怒られた方は負に落ちないと思います。
悪いと思っていても相手にやり返されたり、危害を加えられた場合は特にです。
なので大体の喧嘩は
喧嘩両成敗がいいと思います。
あなたがこうだったけど、
君もいけなかったよね、
そうすることで子供たちの間でもどっちが悪いで揉めずにすむと思います。
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます。
- 8月25日
ぽにゅ
喧嘩両成敗ですよ😄
時間ない時とかだとダメだとわかっていても怒鳴っちゃいますよね😅
上の子は3歳なのですが、スーパーでたまに居なくなってしまう時があります。
今日もありました。
その時は人目憚らずきちんと言って聞かせます。
どうしてダメなのか、なぜママが怒っているのかを真剣に話します。
探してくれたパパにごめんなさいをして、仲直りのハグとチューをします😄
まだ下の子が小さいので、とってもいいお兄ちゃんをしてますが、これからどうなるかな?
でも、オモチャの取り合いはしないかな!
上の子は押し売りが大好きなので😅
やっぱりダメだけだと、子供には分かりませんよね💦
-
はじめてのママリ
そうですよね。
喧嘩両成敗ですね- 8月25日
-
ぽにゅ
たまにイライラしすぎてすごい怒鳴っちゃう時もありますけど、その時は必ずママもごめんねと謝ります😅
- 8月25日
-
はじめてのママリ
私も一緒です。
私は、謝ってるかどうかは
覚えてないですが(汗)- 8月25日
-
ぽにゅ
怒鳴っちゃった時謝ってギューってしないと、私の心が痛くなっちゃうので😅笑
- 8月25日
-
はじめてのママリ
私は、怒鳴ってるとき泣いちゃってます。
感情が高まりすぎて何も考えられなくなって
涙になっちゃいます。
ギューはいいですね!- 8月25日
-
ぽにゅ
ギューいいですよ😄
あとうちはチューもいっぱいします😄
スキンシップと言葉で愛情表現をするようにしてます😄
なので息子もマーマー愛してるよ〜❤️と言ってギューしてくれます😄笑- 8月25日
-
はじめてのママリ
お子さんかわいいですね😊
お子さんに好きって自分から言われると幸せですね😉- 8月25日
もちもち
両成敗ではありますが、その話がすべてなら噛んだ痛さに対してフォローが少ないかなと思います。
怒ったから噛んだとしか兄には伝えてないような。
-
はじめてのママリ
兄の代弁を妹に兄の前でしてるので、わたし的には大丈夫なのかな?って思ってました。
兄がどう思うかはわからないですが。
痛いと言っているところを妹に見せたりもしますよ。- 8月25日
あやめ
素敵な対処法だと思いました😇👏
わたしも子どもが産まれて自我が芽生えてきたら、そのように余裕ある対応ができたらと思います^_^
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そう言ってもらえると
私も嬉しいですし、
自信になります😊- 8月25日
コメント