
自営業で扶養内に変更したいですか?会社に手続きが必要ですか?
旦那さんが会社員、ご自身が自営業の方で、自営業を続けながらも扶養外から扶養内に変わられた方はいらっしゃいませんか??
我が家は夫が会社員、私が自営業です。
もともと私の方は年収(純利益)180万ぐらいの小さな規模の自営業です。
来年は赤ちゃんのお世話でまともに働けないと思うので、扶養内でさらに細々とやっていこうかなと思っています。
それに伴い、どんな手続きが必要なのかなと💦
ひとまずは会社側に「扶養に入る手続きをしたい」と伝えてもらうだけで良いのでしょうか?
- 雷注意(5歳6ヶ月)
コメント

マリ
今は国民健康保険ですか?
国保の場合は脱退手続きを取らないといけなかったと思います😥旦那さんの会社に扶養に入りたいことを伝えて、新しい保険証が届いたら国保と新しい保険証、印鑑(マイナンバーカードも要るかもです)を持って市役所に行く感じだったと思いますよ😄
雷注意
あ、国保の脱会手続きがいるんですね!
そりゃそうですよね😅
ありがとうございます♡