
娘は成長が早く、周りから足腰がしっかりしていると褒められるが、歩くことがまだできず焦っている。同じ経験の方のコメントを求めている。
今まで、寝返り、寝返りがえり、座る、ハイハイ、タカバイ、つかまり立ち、伝え歩き、1人立ちと全てに対して対して成長が早かった娘ですが、何故か既に2.3歩は出てるのにそこからがなかなか😩
周りの人からはほかの子に比べて足腰しっかりしてるね☺️💕などと言って頂けるぐらいすごくしっかりしてます。
だからこそ早く歩いてくれるだろうと期待してた分
あれ!?という感じです😩
まだ、1歳と1週間ぐらいなので焦る必要など全くないのですが早く歩いて欲しい気持ちが強くて毎日毎日いつ歩いてくれるのかなと期待しまくり❤
同じような感じだったよって方、もしくは少し似てるよって方でもコメント欲しいです。
この気持ちを共感したくて😂
- あみまま(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

きらの
うちも今、2,3歩からなかなか歩きません。
多分やる気がないのか?または抱っこしてほしいだけ?
この2,3歩も、食べ物が出てきたときしか歩かないんです😂

さすけ
うちの子は座るまで早くてハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きから慎重派になり未だに歩かないです!
乳児後期検診でも「足腰しっかりしてるからもうすぐ歩きそうねー☺️」って言われたにも関わらず検診から既に3ヶ月経過です😂
保育園でも「歩きそうなんだけどなー😅」と先生に言われてもう1ヶ月以上(笑)
本人が歩く気になるのを待つしかないと言われて待ってますが、毎日もどかしいです😂
-
あみまま
娘だけかな!?って思ってたので他にも同じようになかなかあともうひと踏ん張りがって感じの子がいるんだと思うと、益々歩けるように応援しよ!見守ってあげよ❤って思えました🥰
- 8月24日
あみまま
2.3歩からの壁は大きいみたいですね🤭💕
早くよちよち歩く姿見たいですよね☺️
首を長くして待ちましょう💓