![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
沐浴の時に使ってたベビーバスに入れてやってました!
おもちゃもいっぱい入れて🤣
今はお座りもしてるので
リビングで待たせて裸で迎えに行ってます!笑笑
![美紀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美紀
授乳枕にうつ伏せで待たせておくのはどうですか⁇
うつ伏せ練習の時に授乳枕を使ってうつ伏せさせてました(^^)
写真(右)は生後3ヶ月の頃で、まだ首が座ってませんが、床にうつ伏せよりも授乳枕にうつ伏せの方が楽そうでした☆
-
はじめてのママリ🔰
逆にいつも授乳枕の上に仰向けで寝かせてました!
首が下がってきても呼吸はできるんですかね?
お風呂はいってると扉開けてちょこちょこ確認はするんですけど心配で💦- 8月24日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
4ヶ月は過ぎちゃったんですが…私は子供が寝てるうちに髪だけ洗って、お風呂の時間になったらリビングでオムイチで待たせて急いで体洗って迎えに行ってやっとお風呂ー!何回風呂場行くねん!めんどくさっ!って感じなんですが私はこれでなんとか乗り越えました!
-
はじめてのママリ🔰
お風呂とリビングの行き来分かります😂
多分バンボがというより待ってる時間が嫌みたいで…今日も寝起きにお風呂入れようとしてバンボ座らせたら今までで一番ギャン泣きしてて心が折れました😭- 8月24日
-
ゆ
うちの子お風呂好きで裸にされるとご機嫌さんなんですがそのまま待たされるから泣いて大変だったので少しでも待ち時間を短くする方法を考えて結果これになりました!笑
今は最初から一緒に入ってつかまり立ちして待っててくれるのですごい助かります!
mei♡さんも今は大変ですがすぐにつかまり立ちするようになるのでそれまで頑張ってください🕺- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
お風呂好き羨ましいです😣💓
うちの子は脱がされるのもお風呂入るのも大嫌いで、ちょっとでも気に触るともう手に負えなくなります🤷♀️
たしかにつかまり立ちしてくれたら洗いやすいしスムーズにお風呂入れれそうですね!- 8月24日
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
息子はもう1歳過ぎましたが…
3ヶ月の頃から一緒に入ってます!
私が洗ったり着替えたりする間はバスチェアで待っててもらってます!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにいくらかわかりますか?
こういう固定できるものめちゃくちゃ欲しいですけど旦那は必要ないって言うんですよね😢- 8月24日
-
コスタ🛳
4000円弱でしたよ!
ちなみに洗う時だけですが、今でも毎日使ってるので我が家は元とったかなと思ってます😂
3段階でリクライニングできるのでオススメです!- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎても使えてるなら余裕で元取れてますね!
欲しいなぁー旦那に再度頼んでみます笑- 8月24日
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
うちはクーファンあるのでそれに寝かせて待たせてます。
寝返りしてうつ伏せでぐずりだして泣きますが、上の子もいるし泣かせたまま待たせてます😅
-
はじめてのママリ🔰
泣いてても気にせずお風呂入っちゃえばいいんですけど、尋常じゃないぐらい泣き叫ぶので心が折れそうになります笑
- 8月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
寝返りする頃は、座布団のようなクッションのようなものを脱衣所に2枚引いて(1枚だと転がった時にはみ出るので)
その上にバスタオル引いてオムツ姿で待たせてました。
今はバウンサーに乗せて待たせてますが、いじけてくるので歌を歌ったり話しかけたりでどうにか時間をかせいでます💦
-
はじめてのママリ🔰
わたしもバスマットの上にバスタオルひいて寝かせて待たせていたんですが、首がすぐ下がって顔が潰れちゃうのでわたしも安心してお風呂入れないしでバンボに頼ってる感じです💦
バウンサーいいですね、、うちも欲しいですけど必要ないって旦那に言われちゃってるのでイラつきます😞- 8月24日
![A🌸MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A🌸MAMA
まだうちの娘は寝返りができないので、沐浴の時に使っていたベビーバスに入れるか、バウンサーです😂
大きい娘なのでバンボはありますが、足が入らず笑
一人でお風呂入れてますか?🛀
うちは旦那が遅く、基本私が一人でお風呂入れているので、バスチェアも欲しいなーと、ちょうど今日旦那に話したところです😂
-
はじめてのママリ🔰
あいさん、ごめんなさい💦
下に返事返してしまいました😢- 8月24日
-
A🌸MAMA
大丈夫です(^^)
こちらから返信させて貰いますね❣️
まだ、脚は出てないですが窮屈そうにはしてます笑
一人で待たせると泣くこともあるので、ベビーバスに少しお湯を入れて裸にして、浴室で待たせたりもしています😂
これ私も買おうかと悩んでいたものです!!
たしかに寝返りが出来たら転がり落ちる事もあり得ますね…
考えてもなかったです😂
私一人で入れてるんだから、必要だと旦那を説得しました💦- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね笑
そうなるとうちの娘は嫌がってギャン泣きする気がします😭
一緒に浴室で待たせるとなると浴槽にお湯を張ってその中にお湯を少し溜めたベビーバスを入れてって感じですか?
足バタつかせるとどんどん下にずり落ちてくるし、すぐ転がり落ちちゃうと思います😱
ほんとですよね、旦那が入れるときはわたしもいるのでできるけどそうもいかないし…俺が入れる時は大人しいんよなと言うときのドヤ顔がほんとにイラつきます😑- 8月24日
-
A🌸MAMA
そうですよね💦
難しい😂
私はお風呂の蓋?の上にベビーバスを置いて入れたり、洗い場で、私の真横において入れたり色々試してます笑
そうなんですね!
利用してる方の感想が聞けて良かったです🙇♀️
そうですそうです!
一人だと大変ですよね、泣かれたら焦るし😭😭
ドヤ顔w
一回一人でやってみたらわかるかもしれないですね🤔🤔- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちにはお風呂の蓋ないんですがそれいいですね🤔🍀
安いだけのことはあるなと感じました笑
体洗ったり頭洗う分には全然使えますよ✨
メッシュだからすぐに乾いて衛生的にもいいですし☺️
一人でやれと言うとめんどくさそうな顔されるので更にイラつきます😑
いかに娘にストレスなく1日を過ごしたいと願っているのか旦那には伝わらないみたいです笑- 8月24日
-
A🌸MAMA
ただ、娘は8キロ越えなので割れないかとヒヤヒヤしてます笑
安くて良いなーと思ってました笑
抱っこで頭洗うと顔に水がかかって嫌がるので、寝かせて洗えたら良いですね🛀
わかります!めんどくさそうな顔!
なんで男の人はわからないんですかね🤔💦- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
またです、やらかしました😭
下に返事してしまいました笑- 8月24日
-
A🌸MAMA
大丈夫ですよー🙆♀️🙆♀️
すごいおデブちゃんなんです笑
身長は伸びないのに💦
それは良いですね🤔🤔✨
わかったような口ぶりでくるのは本当頭にきますよね😹
うちの旦那は悩み相談しても、テレビ見てたりあまり聞いてない感じがして頭にきます😑😑- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💧
今何cmなんですか??
わかります笑
もっと真剣に話し聞いて欲しいですよね😞💦
大丈夫大丈夫〜っててきとーな返事されるとぷっちーんってキレそうになります😨- 8月24日
-
A🌸MAMA
63センチです😓
体重は発育曲線こえてますが、完母だからなのか、今のところ指摘されません😵
本当ですよー!
私だって母になって4ヶ月なんだからわからない事もあるのに😑😑- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
うちの娘とほぼ背は変わらないですね✨
赤ちゃんそれぞれ成長するスピードも違うけどどうしてもいろいろと比べちゃいますよね😢
わかりますー💦
ネットの言葉信用しすぎとか言われますけど、あんたやって育児で分からんことあったらネット見とるがなって言ってやりたいです😑💦- 8月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バビーバスはあるんですが脚はみ出しませんか?
窮屈そうでどうなのかなと思ったのですが😣
お風呂は一人で入れてます!
いちおうバスチェアはあるんですが、ただ横にするだけのものになるので寝返りなんかして転がり落ちたらどうしようと思い怖くて待たせる用には使えてないです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8kg!!
同じ4ヶ月ですが娘は6kgです😳
そうですね!
角度も3段階ぐらい変えれるし両手があくので洗いやすいです😊
ほんとですよね〜そのくせ悩み相談すると分かってるかのような口ぶりで意見してくるのでキレそうになります笑
はじめてのママリ🔰
家にベビーバスまだあるんですが、サイズアウトして今入れると多分脚が飛び出ちゃうと思うんですが、りんごさんのお子さんもそうでしたか?
飛び出てる状態でそのまま放置して大丈夫でしたか??
腰もしっかりすわって体の自由がきくのでいいですね☺️💕