![わん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が1人の時間を大切にしていて、家族との時間を求める妻が悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
旦那は1人の時間がないとやっていけないそうです。
それは独身時代から言っていて、こちらがいいよと言えば休みの日のたびに1人でどこかへ行ってしまいます。
私が行っていいよと言うように回りくどくあれがしたいな〜これがしたいな〜と休みの度に何度も言ってきます。
私は家族でいる時間を大切にしたいし、そう何度も1人で出かけると不安になります。
休みの日は育児を手伝って欲しいとも思います。家にいるときは手伝ってくれますが
息子が慣らし保育中で、私は来月から職場復帰なので最期の2人の時間にデートしようと言ってもとてもめんどくさそうな顔をします。1人でなら喜んでどっか行くのに
そのことを何度もぐちぐちいうのも悪いのですが、そうすると旦那はキレます。
愛されてないと不安になります。
家族でいる時間が嫌なのかとも不安になります。
どうすればいいのでしょうか?
- わん(6歳)
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
そういう人なんでしょう
わたしもですよ
1人が好きなんです
旦那や子供と離れる時間がないとストレスたまります
家族といるのも楽しいですよ
でも、1人でいるのも楽しいんです
もちろん旦那も子供たちも愛してます
割りきって考えて、話し合ってみてはどうでしょうか?
妥協点ってどこかにあると思います
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
独身時代からそうで分かってたならある程度は仕方ないのかなとは思います…
月何回までとか、この日は家族の日とか決めてみるのはどうでしょう??
うちの旦那も1人の時間が欲しい!って言うタイプでしたが、結婚するなら休みの日=家族の日にできない人とは無理と私が言ったからか、家族で過ごしてます(・ω・)/
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
うちの旦那も1人の時間、趣味の時間がないと不機嫌MAXです💦
なので、我が家は月2回までは丸一日旦那の自由にさせてます!
その代わり、一緒に過ごす日は家族サービスしてもらいます!
![小怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小怪獣
不安になるからこうしてほしいと伝えてはどうでしょう?
キレて話し合いの折り合いすらつけられないなら、そんな人だと諦めがつくかな?と、思います。
コメント