![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
多嚢胞性卵巣症候群の疑いで通院中。排卵に時間がかかり、卵胞見つからず不安。自然妊娠目指し悩みつつも前向きに。先生から妊娠すればいいと言われ、復活を待つ。
多嚢胞性卵巣症候群…
検査する度に問題が…😭
排卵までに時間がかかってると言われ
リセット3日目で採血。
FSH4.6 LH4.9
普通はLHの方が低いから少し高いねと言われ…
多嚢胞性卵巣症候群の疑いがあると。
月経10日目で卵胞見つからず、4日後に受診予定。
卵胞見つからないのに堂々鎮座するチョコレート。
…憎たらしい😑
まだ薬とかは使わず自然妊娠を目指しましょうと。
今年で31の歳だし、悠長にしてられないんだけどなぁ。
通院始めて約1カ月。
原因がわかるだけよかったと思いますが、
何で自分ばっかりこんなこと…😓
通院しては落ち込んで、ポジティブに復活しては通院。
数日後には復活してるだろうなぁと思いながらも
今は落ち込みます😶
最初にチョコ(2cmちょい)が見つかった時
先生から、でも妊娠すればいいから。と
どんな原因があったとしても妊娠してしまえばいいんだと
あっさり言われたことが胸にストンと落ち
今もまたそれを思い返しながら自分の復活まち。笑
グダグダすみません( ̄∇ ̄)
吐き出せるこのアプリほんとありがたい。笑
- まり(4歳5ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も多嚢胞です!
年は30歳です!
そのなんとも上手く文章に
できない気持ちすっごく
わかります。
共感してもらえたら
私だけじゃないんだって
思えますよね😫
私も昔からLH高めです😓
お互い赤ちゃん来てくれますように💓
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も同じく多嚢胞で自然排卵はバラバラの周期でクロミッドを飲むと排卵するけど、
内膜が薄かったりでした
次は注射にステップアップの予定でしたが、
一年待ちの卵巣多孔術のキャンセルが出たのでお願いしたら、翌月には妊娠しました🤰
コメント