コメント
Blue
こんにちは( ^ω^ )☆
支援学級に通っている息子がいます!
うちも同じような感じで通常クラスにも在籍してますが、通常クラスではついていけないので、ほぼ支援学級で過ごしてます。
給食や体育や音楽…できそうなものだけ通常クラスで参加しているようです☆
ぱーる
支援学級ですー😊
交流学級として、通常クラスにも行ったりします!
Blue
こんにちは( ^ω^ )☆
支援学級に通っている息子がいます!
うちも同じような感じで通常クラスにも在籍してますが、通常クラスではついていけないので、ほぼ支援学級で過ごしてます。
給食や体育や音楽…できそうなものだけ通常クラスで参加しているようです☆
ぱーる
支援学級ですー😊
交流学級として、通常クラスにも行ったりします!
「小学校」に関する質問
子供の進路について もうどうしていいのか分からなくて誰か助けてください.. 年長の娘がいます。姪がバイリンガルを育てる小学校に行ってて、それが私も羨ましく漠然と英語に憧れもあったし自己肯定感やプレゼン力など全…
小学校低学年の子がいる方〜 登校時にマスクさせていますか? インフルで学級閉鎖のクラスが全学年で8クラスあります💦 マスクさせた方が良いんだろうけど、体育で外したり結局マスクの表面も触るだろうし正直そこまで意…
シングルマザーの住まいについて。 今は実家に住んでいるのですが、実家を出て違う都市に娘が小学校上がる際に移住しようと考えております。 場所は車で実家から1時間半〜2時間程で着くところです。 出ようと思ったきっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユリエール
回答ありがとうございます(^^)
じゃあ授業は支援学級の先生と担任の先生と話して決めてる感じですかね!?
Blue
入学前に支援学級の先生とお話しをして、ある程度は決めていたのですが、最終的には支援学級の先生と担任の先生で決めて…だと思います!
まだ入学して1学期が終わっただけなので、詳しくなく…
すみません(>人<;)