※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

トイトレ中の子どもが、おしっこがなかなか出ない悩みがあります。トイレに座ると出ないことが多く、5時間以上も我慢していることも。緊張や我慢が原因かもしれません。どうやったらスムーズに出せるでしょうか?

トイトレをゆるーくしてますが、なかなかおしっこがトイレで出ません。
おしっこの感覚は分かるみたいでちっちと出る前に教えてくれます。が、座ると出なくて。
長いと5時間以上間隔が空きます。(我慢してる?)
トイレやおまるに座ることは好きみたいで自分から座りにいきます。ちなみにお風呂とかでもちっちと教えてくれますが、なかなか出せないみたいで、、、
どうやったら出るんでしょう?緊張して出ないのか我慢してるときがあり、出せたら本人もスッキリするんだろうなーと思ってます。

コメント

トキ

うちの子もなかなか出なくて大変でした。
ずっーとチーチーとかショーショーとか色んなのを口にしてたらなんとなく出してくれるようになりましたよ。
1番効果があったのはやっぱり水の流れる音でした^_^

  • ちゃん

    ちゃん

    アンパンマンの補助便座使っていて、水の流れる音があるんですけど、ただのBGMになっちゃって😂
    YouTubeでリアルな音の方探して流した方ががいいんですかね?

    • 8月23日
  • トキ

    トキ

    分かります!うちの子はしまじろうだったんですが、慣れてしまって無意味でした。
    良いかもしれませんね!
    ちょっとずつ色んなの楽しみながら試してみてください。

    • 8月23日