![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
質問の病院についてではないですが…💦
たしかに無痛に+18万円かかるのは高いと思いますが、無痛はリスクもありますし、麻酔科の経験や腕もありますし、持病などでどうしても無痛にすべきという医師の指導があるとかでなければ、無痛を選ばれる以上は安さを重視されないほうが安全だと思いますよ😣
病院によってほんと色々なので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母と子の病院は高いで有名かな?と思います。
ずっと横浜市民でしたが、そこの病院だけは、みんな高いと言ってやめてました。
-
まな
高くて有名なんですね…
横浜市民病院は、無痛分娩やってないですもんね💦
1人目は、私も横浜市民病院の帝王切開でした。
次は、無痛分娩でやりたいなと考えてるんです。- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
無痛を選ぶ方は、確かに母と子の病院を選ぶ方が多いかな??という印象です。
ただ値段が値段なだけに、諦める方も多いとか…
参考にならずすいません( ᐡ. ̫ .ᐡ )- 8月23日
-
まな
値段が高いですよね(>︿<。)💦
痛みに弱いので、検討してお金も貯めて頑張りたいです。
ありがとうございます!- 8月23日
![なぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぱん
無痛だと、横浜市はいくつかありますが、帝王切開で産んでいる場合は無痛はできませんよ!
子宮を切っているので、普通分娩が出来る病院も限られてきますし、リスクが伴うのですべてクリアした場合のみです。
私も長男を緊急帝王切開で産んでいるので、二男の時も帝王切開でした。
-
まな
そうなんですね:(´◦ω◦`):💦
無痛分娩は完全に無理なんですか?
普通分娩が出来る病院もかぎられてるんですね…
帝王切開だと出産後がキツイんですよね💧
情報ありがとうございます😃- 8月23日
-
なぱん
日本では帝王切開後の無痛分娩はほぼ無理ですね💦💦
無痛でも産後のキツさは普通に産んだときと変わらないと言います💦たしかに帝王切開はキツイですけどね💦💦
通常分娩なら、広尾の日赤病院は帝王切開後の分娩分娩推奨なので可能ですが、それでもリスクがあると分かったら帝王切開に切り替えるそうですよ💦💦- 8月24日
-
まな
そうなんですね:(´◦ω◦`):
知らなかったです💦
通常分娩もキツイです💦💦
情報ありがとうございます!
帝王切開がいいのかもですね…- 8月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
母と子の病院で無痛分娩で出産しました。
出産費用は一番安い場合でも598000円に加えて予約金134000円がかかります。
私は無痛分娩に加えて立ち会い出産を希望したのでLDR込みで100万ちょっとでした。なので手出しは58万くらいですね😅💦
そのかわり休日や深夜でも追加料金はかかりません。
安いとこは分かりませんが、母と子は横浜市内で一番高いです。
無痛分娩とても良かったですが、他のかたもおっしゃる通りひとりめ帝王切開だと二人目もほぼ帝王切開になるかと思います😰💦
-
まな
やっぱりそんなにするんですね😱💦💦
高いですね💧
でも、無痛分娩できないと聞いてショックです(o´Д`)💦
リスク考えると帝王切開ですよね!
情報詳しくありがとうございます(・∀・)- 8月24日
![ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri
もう解決しちゃいましたかね?母と子わたしも二人目悩み。時期が冬で1人目産んだとこだと面会無理だしいっしょに入院?お泊り無理だなってことで母と子にしよーかなとおもったのですが同じで💦結局安い1人目のとこにしました!
ちなみに、1人目は緊急帝王切開になりそこはトーラックやっているので2人目は自然分娩オーケーなところです。実際に結構ひとりめ帝王切開だったけど2人目下から産んだって人もいます!わたしもそうしようと思いギリギリ(決めなきゃいけない日)まで主人とも自分だけでも悩み、悩みに悩んでリスクを考えて、もし最悪な事態になったら1人目の子の面倒やらどーなる?とか色々考えたりして2人目も帝王切開にしました!色々条件達しててあとはリスクなど考えて決断できるといいですね⚑︎⚐︎帝王切開じたいもリスクがないとは言い切れませんしね😌
-
まな
1人目と同じ病院で帝王切開だったんですか?
帝王切開もリスクはあるけど、1番安心なんですかね?!
産む時は麻酔きいてるから痛くないけど産んだあとが大変ですよね╭(°A°`)╮💦- 8月26日
-
ri
そうです!
一度帝王切開しての自然で産むてなるとやはり子宮破裂とか怖いですし、子供はあと1人欲しいとおもっているのと前回は緊急だったけど今回は帝王切開となると予定でのだったのでそのほうが長男実家で入院中みててもらうには計画立てやすいということもあり、そっちのほうがいいかなって思ったのとあとは家族のこと。わざわざリスクをおって万が一のことがあって残された旦那は大変だろうなとか←
あとはせっかく育ってくれたお腹の子までも危険にしたくないなってわたしの個人の意見ですが。あとは1人目の時1週間超過して促進剤、バルーンと何日かやっても子宮口が中々あかなく危険になり帝王切開なったので今回ももしかしたらまた同じことになるかもだしと先生にも言われたので促進剤は一度帝王切開してるとわたしが通ってた産院ではしない?それこそ誘発して子宮破裂となる可能性も高くなる。
産んだあとは前回よりそこまで傷は痛くなかったですがただ二人目ということで後陣痛がものすごく痛くて叫んでました笑- 8月26日
-
まな
子宮破裂怖いですよね(>︿<。)💦
私も、予定日1週間過ぎて、ダイラパン入れて促進剤もやりました💧子宮口がなかなかひらかず感染症の危険があるとのことで緊急帝王切開になりました。陣痛経験してるので、陣痛の痛みが辛かったから、計画的な帝王切開の方がラクかなとか思ったりしてます( 。• - •。`)
2人目の方が後陣痛痛いとかいいますよねー😱😱
そんなに痛かったんですね…
2人目産む時、のりきらなければ!
帝王切開だと、3人までしか産めないとかもなんか聞いた事あるんですがどうなんですかね?!- 8月26日
-
ri
怖いですよね( ・ᴗ・̥̥̥ )同じフルコースですね😱💦ほんと辛かったですよね😭
いや、帝王切開はラクなんかじゃないです😭💦逆に予定での帝王切開わたし怖くて怖くて、、1人目のときはその陣痛やらなんやって経験してからのだったので麻酔打つにも全然痛くなかったんですけど、まわりから帝王切開のとき背中に麻酔入れる時がまじで痛い。それ平気だったとかすごいとか言われそんなになの?!て思ってたんです、、そしたら、ものっっすごく激痛でわたし泣きました笑 中々麻酔も効かなく何度もやられたりでこれもこれでしんどかったです😭💦💦
自然で産んでる人よりも帝王切開してる人のが後陣痛て痛いていわれました💦傷もあるからって😭
だいたい3人ていいますよね💦稀にですが、友達4人とも帝王切開してました!でももうかなり薄くなってたみたいで次は破裂するといわれたらしく😱- 8月26日
-
まな
本当、陣痛はしんどいし辛かったですね(´;ω;`)
できることならもう経験したくないって思いました💦
1回目の帝王切開の背中の注射思ったより痛くなかったのと麻酔もすぐ効いたかんじだったんですが、計画的な帝王切開だとまたちがうんですかね:(´◦ω◦`):
陣痛の痛みとか経験して疲れ切ってたせいもあったんですかね…
麻酔ききずらかったりもあると聞くと怖いですね😭
泣くほど痛かったんですね(;A;)💦
出産は、しんどいもんなんですね( 。• - •。`)
友達すごいですねぇ✨😃
先生の腕にもよるのかなぁって…
ちなみにどこの病院か聞いてもいいですか?
私は横浜市民病院でした!- 8月26日
-
ri
ですよね!1回目痛くなかったのと効きもすぐよくて麻酔いれてようやく陣痛と解放された…ておもいましたもん😭
でも姉とかにもうまれた写真親子ですぐとってもらったやつ送ったら今回は体力消耗してないしで顔も元気そうっていわれました🤣
多分元々、注射とかも大の苦手で痛みに弱いからってのもあるんですかね🥺💦💦
確かにそれはおもいます笑
わたしは堀病院です!- 8月26日
-
まな
1回目の時と2回目の時、先生同じでしたか?
1回目より2回目の方が経験してるから少しはいいのかもですね😃
私も痛みに弱い方なので、ドキドキです💓(゚A゚;)- 8月26日
まな
確かに、麻酔科の経験の腕は大事ですよね:(´◦ω◦`):
値段より、経験豊富な先生で安心したいですよね。
でも、高いですね…
痛みは、もう経験したくないので無痛分娩以外産みたくないです💦
まるこ
+18万円かかるところは都内でもなかなかないですね💦大体+10万円くらいかな?という印象です💦
ですが他の方も仰ってますが、帝王切開で産まれているなら恐らく2人目も帝王切開になるかと思います😣
まな
都内より高いんですね😱💦💦
帝王切開だと2人目も帝王切開になる確率高いんですね;(´•௰•`)
ありがとうございます!