コメント
モグ
旦那さんが決まった曜日に安定して夜見ていられるなら大丈夫だと思います!
私も4月から夜勤も含めて復帰予定です。
退会ユーザー
子どもできる前ですが、扶養内パートしてた時に夕方から22時半ぐらいまで働いてました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
働いてる人たちにもよりますが、夕方以降出れない人が多かったりするのでアリだと思います!
ドラッグストアではなく普通の小売店ですが…(´O`)
-
羽
そうなんですか!
- 8月23日
-
退会ユーザー
ちょうど働いてたお店が夕方までしか出れない人が多かったので、逆に昼間働くことはできないぐらいでした\( ö )/
- 8月23日
-
羽
近くに夕方から融通きくような場所なかなかなくて。。
- 8月23日
ちま
旦那さんのシフトはいつにでますか?
シフトを決める前の希望休などの締めは、次のシフトがでる10日前くらいだと思うので、それに間に合うように旦那さんのシフトがでないと難しいと思います💦
シフト作ってた経験上、シフト確定後の変更とかはすごく困ったので…働けるかどうか不確定な方はあまりシフトに入れませんでした。
-
羽
来月シフトは、だいたい今月末ギリギリなんですよね。。
- 8月23日
ひなの
下の子が3ヶ月から夜働いてます。
17時からの募集で4時間働けるのなら応募してみていいと思いますよー!
あとはご主人のシフトの出るタイミングと
働きたいお店のシフト希望の締切の問題ですかね💦
-
羽
働けたらいいんですが、旦那の会社がシフト出すのが月末ギリギリでして(苦笑)
- 8月23日
羽
早番、日勤、遅番A、なら働けそうです。
モグ
旦那さんもシフトだと難しいかもですね💦
勤務希望などは前月の初めだったりします。
旦那さんと初めから希望をあわせられるなら出来るかもですが…
羽
そうなんですよね。。来月シフトも今月末ギリギリで出す会社なんで(苦笑)