
体外受精で無麻酔採卵予定だったが、10~12個あると判明。麻酔採卵を検討中。痛みの心配あり。
いつもお世話になっております!
初めての体外受精に向けて自然周期で採卵予定なのですが、私の通ってるクリニックが基本は無麻酔らしく、自然周期だとそんなに個数出来ないから大丈夫と言われてたのですが、今日エコーで10~12個あるとの事でした。
そこで、個人差はあるのは分かっているのですがみなさんなら麻酔してもらって採卵しますか?
初めての事でただでさえドキドキな上、無麻酔で頑張るのも良いんですけど、痛みのレベルがどの程度なのかちょっとビビってしまって。
- maa(4歳9ヶ月)
コメント

みさみさ
私は麻酔してもしんどかったです。痛いんだけど、麻酔で声も出ないし、身体動かないて感じで早く終われーて思いながら採卵しました。

maa
そうですよねー。受精できれば、新鮮胚移植を3~5日後にやるよーって言われてるんですがそれは卵少なかったら出来ることであって腹水たまってたら一周期お休みとかにもなりますもんね。また明日診察あるので相談してみます(◍•ڡ•◍)❤

はじめてのママリ🔰
完全自然周期ですか?何も薬使わずに10〜12個も卵胞あるなんてすごいです!
私は完全自然で1個を無麻酔でやりました。1個なら全然我慢できる痛みで、採血してるくらいの痛みでした。採卵前に色んな方のブログを読み漁りましたが、3個や4個を無麻酔で採った方は、刺す回数が増えるごとに痛みが増して、痛くて痛くて冷や汗が出たと書いてありました。なので、10個以上であれば麻酔が良いかなと思います。採卵頑張ってくださいね!
-
maa
ありがとうございます。私も読み漁りすぎてパニックになりかけて相談しましたー(笑)妊婦さんなんですね❤︎"私も痛みに耐えて頑張ります🤭❤️
- 8月23日

rimo
二回採卵しましたが、二回とも麻酔なしでした!痛いですが我慢できるほどです。
ちなみに、卵砲11個でした!一回目もそのぐらいでしたよ!
-
maa
遅くなりすみません。明日採卵に決まりましたー。15~20個に個数も増え麻酔使った方が良いと言われ麻酔使うことになりましたー。初めてでドキドキですが頑張ります(◍•ڡ•◍)❤
- 8月26日
maa
ありがとうございます。
やっぱりそうですよねー。痛みに弱いので麻酔した方が良いよなーと思いながら初めてだから無麻酔で行ければなーとも思っていたり。
卵管造影でも半泣きだったのでよく考えてみます😖
みさみさ
卵管造影も痛いですよね!麻酔をおすすめします。卵子15こ取れたんですが痛くて辛かったです。終わっても今度は腹水とかで痛い思いしますからね(ToT)せめて採卵は麻酔をした方がいいと私は思います。