※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☔️
子育て・グッズ

車やバギーでお昼寝させている2才の男の子を買い物に連れて行くと、エルゴで抱っこし、買い物が終わったらチャイルドシートに移す方法で困っています。他の方はどうしていますか?

2才の男の子育ててます👦🏻お昼寝が決まって車かバギー乗せてるときです😔同じような方いますか?

買い物に向かう最中の車内でお昼寝し始めたときに、買い物先に着いたらエルゴして買い物終わったらエルゴからチャイルドシートに乗せるというやり方なんですが、大体失敗して起こしちゃいます🙏🏻💦

皆さん買い物やお出かけ先に向かう行きでお昼寝したらどうしていますか?

コメント

ma--

私は車で寝かせてます🚗
でも私の場合は、【寝てしまった】ではなく【車で寝かせる】なので参考にならないかもしれませんすみません💦

ちなみに、、、昼食を11時頃家で食べて、12時頃車で出発し、起きるまで走るか、実家の駐車場で寝かせてます🙌
長くて2時間のお昼寝なので、起きてからスーパーに行きます。

お昼寝しながらお買い物できたらかなり時間が助かりますよね🤔

でも、2歳5ヶ月でしたらそろそろお昼寝でも眠りが深くなりそうですね🥰
そしたら乗せ替えても寝続けてくれそうです。

  • ☔️

    ☔️


    詳しくありがとうございます😭💓

    • 8月23日
ひとみ

時間があれば30分〜1時間くらい車で寝かせます😊

  • ☔️

    ☔️


    ありがとうございます😭💓

    • 8月23日
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

最近は午前中に買い物を済ませてお昼寝は家でしてます。
私もゆっくりしたいので😅

前までは車で寝てしまったら、しばらく寝かせてあげてました💧

  • ☔️

    ☔️


    なるほど🤔!
    やっぱり早い時間に買い物すると後で楽ですよね☺️
    ありがとうございます💓

    • 8月23日
deleted user

イートインコーナーがあるスーパーに変更して、カートか、車にベビーカー積んでるので、寝かせながら、のんびりして1時間たったら帰るって感じです😅
12キロあるのでエルゴだときついので🤣
うちは、車ですぐ寝ちゃうので、お昼寝から起きたら買い物行くか、朝行ったりします😊

  • ☔️

    ☔️


    うちも15kgあるのでエルゴだとキツくて🤣
    詳しくありがとうございます💓

    • 8月23日