
育児日記で1歳まで時系列で記録できるものを探しています。アプチェカのものは良いが、生後半年からは別の方法も考え中。他におすすめはありますか?
妊娠中から記録できる育児日記を使っている方いらっしゃいますか?
エコー写真の段階から記録したくて色々探していたのですが、一番良さそうと思ったものが生後半年から時系列での記録ができなくなります😖一歳までは時系列で書けるものが良いのですが何かありますか?💦
購入しようと思っていたのはアプチェカの物で、デザインや他の記入欄(名前の由来、初めて記念日、貰ったものリストなど)は希望通りなのですが…😭
それかアプチェカのものを使って、生後半年以降はmom's diaryというところに自分で時系列を書こうか迷うのですが… 離乳食とかも書き始めたらごちゃごちゃになりそうです(;_;)
何か他にありますでしょうか?😖💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちっぷん
私はたけいみきさんの育児日記使ってました✏️
妊娠中から1歳までは記録できますよ。
ただパステルカラーで可愛いですがかなり薄いので、好みは分かれるかもしれません💡
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
たけいみきさんの調べてみました!デザインすごく可愛いです💕確かに薄い感じではありますね💦
ページの紹介が少ししかなくわからなかったのですが、日々の記入欄は1歳になるまで時系列で書けるようになってますか??
また、妊娠中のエコーのところは何ページくらいありますか?😖
何か不便に感じたことありましたか?💦
たくさん質問すみません😢
ちっぷん
時系列は1歳と1週間分くらいまでのページがあります💡
エコーは見開き4ページ、16枚エコー貼れます!
良いところは、本自体にカバーが付いていて、思い出の品を収納出来ます。
不便なところは、初めて出来たことの記入ページが1ページ12個分しか書けません。
初めて出来たことって色々あるので、別ページの自由欄に追加で書いてます。(自由欄は見開き7ページです)
私は兄妹なので、上の子はブルー、下の子はピンクを買いました🙌
はじめてのママリ🔰
1歳ちょっとまで時系列で書けるんですね!エコーのところも詳しく教えていただきありがとうございます😢✨
初めてできたことの所も自由欄があるならそこに書けそうですね😊
ちっぷさんは2人ともたけいみきさんのにされたということは、全体的に使いやすかったということで良さそうですかね😍
私もこれを第一候補にしようと思います!本当にありがとうございます❤️
ちっぷん
参考になったならよかったです😊
ステキな1冊になりますように⭐️