
朝早く起きる子供のスケジュールに悩むママさんです。朝5時に起きてしまい、午前中は寝ているため支援センターに行けず、夜は21時半に寝るものの夜泣きがあります。どうしたら良いでしょうか。
保育園に行っていない、
早起きのお子さんをお持ちのママさん!
1日のスケジュール教えてください🤗
うちの子は、朝5時に起きてしまいます😰
もう少し寝ていてほしいんですが・・。
ひどい時は4時台の時もあります😰
なので朝9時10時頃には寝てしまいます😥
2時間ほど寝るので毎日午前中は何も出来ません。
支援センターのイベントとかも午前中にあるので
行けたことはありません🤔
夜は21時半ごろに寝てます。
いまだに夜泣きがあるんですが、
3時間ごとに泣いても、必ず5時には完全起床して
しまいます。
どうしたものか😱😱
- 🦭(7歳)

退会ユーザー
うちの娘は最近6時半に起きて、7時半頃朝ごはん、10時半頃朝寝、12時~13時の間に昼ごはん、15時時頃昼寝、19時頃夜ご飯にお風呂、21時~22時頃就寝です😊
買い物や、お出かけする時はズレますがだいたいこんなリズムです😊

はじめてのママリ
上の子もお昼寝10時くらいですが、朝の9時から支援センターなどに連れて行って遊ばせて、極力お昼の時間までは寝させないようにしてます!
どーしても眠くなると、途中でぐずり出しちゃいますけど💧💧
お昼寝早い割に、夜寝るのが遅いので、午後の時間が長い長い😂😂😂
ほんとどーすれば良いんですかね😭💦

ぽんchan.
部屋の温度とかどうですか?うちの子、暑くてそれぐらいに起きて来る時あります。扇風機とかで調整したます。あと、カーテンあいてたりすると明るくて起きてきますよね。

🦭
ありがとうございました😊
参考にさせていただきます🤗
コメント