※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プードル
子育て・グッズ

離乳食作りの参考や調理器具について教えてください。

来月から離乳食が始まるのですが、どういう風に作るのかや、どういうメニューがあるのか全然わかりません。
みなさん離乳食を作るときに参考にしているものはありますか?
また、離乳食を作るための調理器具もまだ全然用意してないのですが、これがオススメなどありましたら教えて下さい!

コメント

ハル

最初は10倍がゆを潰したものを
あげました!
ピジョンの離乳食セットを使ってます。
結構便利なのでオススメです!
私は本などは買わずにネットで調べてやっていますよ*\(^o^)/*

  • プードル

    プードル

    そうなんですね!私は本買うか、ネットで調べて作るか迷っていたのですが買わなくても平気そうですね!

    • 4月5日
あまね

ネットで調べるとたくさん出ますよ!
たまひよ等ではおしゃれなご飯あげてたりしますが…離乳食期間は茹でた野菜等味なししかあげてません^^;
フードプロセッサーは便利でした!

  • プードル

    プードル

    そうですね!ネットで調べれば本は買わなくてもよさそうなんですね!
    ちなみにだんだん大きくなると栄養のためにメニューのレパートリーも多くしないとだと思うのですが、それもネットだけで充分ですか?

    • 4月5日
  • あまね

    あまね

    わたしはそれで大丈夫でしたよ!
    使うものを増やして行けば栄養もとれると思うので、下ごしらえなどのやり方だけネットで調べてました!
    あとは野菜や魚、肉を組み合わせて混ぜたり焼いたり…食べるものは大人と同じで、味付けなしバージョンで考えると楽です(^^)

    • 4月5日
  • プードル

    プードル

    私もそうしようと思います!
    ちなみにフードプロセッサーはいつ頃まで使えますか?

    • 4月5日
  • あまね

    あまね

    わたしズボラなので、こすのがめんどくさくて最初の方からずーっと使ってました^^;
    今では大人と同じもの食べれるので主には使いませんが、やっぱり細かくするのに便利なのでまだ使いますよ!
    大人の食事にも使えますし(^^)

    • 4月5日
Rim

初期の時期は単品であげてました!
量的にもメニューとかにしたのは最近からです💦

とりあえずで古本屋さんで本を買って
本に載ってなくて知りたいことは
ネットで調べました!

調理器具はハンドブレンダーがあれば十分でした!
コンビのプーさんの調理器具ありますがほとんど使わなかったです😭

  • プードル

    プードル

    教えていただいてありがとうございます!ちなみにハンドブレンダーはいつ頃まで使えますか?

    • 4月5日
  • Rim

    Rim

    二か月以上三ヶ月未満くらいだったと思います💦
    ペーストとみじん切りを混ぜたりしたので意外に長く使うかもしれないです😊

    家にミキサーなどあればそちらでも大丈夫です∩^ω^∩

    • 4月5日