※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サナ
お金・保険

住宅購入に不安を感じています。同じ経験のある方、不安をどう払拭したか教えてください。

FPの人とライフプラン組んで家買えるねって話になり、家を買うことに。
どんどん話が進んでゆくけど、急に不安になってきました。
本当にプラン通りに旦那の給与が上がるのか、
会社が倒産などして失業しないか。
私も定年まで病気もせず働けるか等。

旦那には、そんなの誰にもわからない!
そんな事言ってたら年功序列の公務員くらいしか家買えないって事になるよ!マイナス思考すぎ!
と言われました😓

確かに旦那の言う事も一理あるのですが。。。
旦那が楽天的すぎて家計の管理を私がしてるので、
あんたは何も考えてなさすぎだよ!!とも反論したくなってしまいました笑

皆さんは同じような不安ありませんか?
それでも住宅を購入した方はどのように不安払拭したか
等教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

めむ

奥さんの気持ちもわかりますが、旦那さんの気持ちもわかります💧

大抵の人は考えられるリスクを洗い出してリスクヘッジしてると思いますよ(^^)

昇給しないリスク➡︎昇給無しでも返せる額にする
倒産リスク➡︎転職できるようにスキルを磨く、一馬力でも返せる額にする
病気で働けなくなるリスク➡︎頭金入れるかまとまった額を貯蓄しておいて、手放せるようにする

など、、
対策考えておけば不安は減ると思います(^^)

  • サナ

    サナ

    回答ありがとうございます。
    確かにリスクヘッジは大事ですよね。
    ライフプランを組むにあたって自分の昇給分は万が一予定通りにいかなくなっても、独身時代の貯蓄でカバーできる想定をしていたのですが、
    旦那の昇給分について聞いてみた所、「えー!上がるかなんてわからないから大体だよ!」と言われて、その温度差に衝撃を受けまして。。泣

    • 8月23日
あっくんママ

意外と税金とかかりますよ〜
3700万円は正直高いような。
お住いの地域によりますが...

  • サナ

    サナ


    そうですよね。。。固定資産税なりなんなり。。。
    元々予算を3200あたりで検討していたのですが、将来売れない土地を買ってもしょうがない&通勤が不便ということで、予算を上げておすすめされた新興住宅地で検討する事になり、3700の予算になりました。

    • 8月23日
みーこ

うちもこの前FPに相談し(家は購入済み)、優秀ですと言われましたが、ライフプランに組み込まれてないことが3つあります、と。

①夫の収入が均等に上がっていくとは限らないこと
②物価の上昇
(ここ30年でディズニーランドのチケットや大学の授業料が二倍になったことが証明している)
③年金受給額の減少(これは確実に下がる)

だから優秀と言われても私は不安で不安で。

そのために、貯蓄は短期、中期、長期に分けて運用することが大事と。

短期は銀行預金、中期は10年で元が取れる保険、長期は10年で元は取れるが温めれば温めるほどお金が増える保険、です。
とりあえずこれでリスクヘッジすることにしました。

  • みーこ

    みーこ


    旦那さんだけの収入で600ですよね?
    頭金入れて3000~3200万に抑えれば大丈夫と思いますよ。

    • 8月23日
  • サナ

    サナ


    お恥ずかしい話なのですが、夫婦合算で600万です。
    +ライフプランに組み込んで無いのですが、年に80万程度の不動産収入があるだけです。

    FPの方と相談した際にある程度の頭金を入れると我が家の貯蓄が一時的にかなり減る(ほぼゼロ)ため、頭金入れずに全額ローンにした方が万が一の時に備えられてベストですと言われ、頭金は入れない方向で考えてます。

    無謀でしょうか😓

    運用等しっかり対策されていてすごいですね!
    積立NISAなどの説明を受けても少しのリスクに怯んでしまって今まで銀行預金しかしていませんでした。
    もっと勉強しなきゃいけませんね😓

    • 8月23日
  • みーこ

    みーこ


    失礼ですが、夫婦共働きならその金額は無謀かと思います。
    うちは主人の収入550万で3000万組みました。
    年収の5倍は超えてますが、私が200ほど稼いでるので大丈夫だろうと。

    組んだのは私が仕事復帰してからすぐになりますが、実際二年フルタイムで働いて、往復三時間の通勤に限界を感じたことや、保育園への不満が溜まりすぎて子供を来月から幼稚園に入れることになり、それに合わせて私が今月で仕事を辞めることにしました。

    そこでFPに相談しましたが、幼稚園の間だけ収入なくなっても大丈夫と言われてます。

    それでも、フルタイムじゃなくても近所で働きたいと思ってるので、この分をちゃんと貯蓄できるよう、積み立て型の保険に入ることにしました。
    NISA等はよくわからないのと、リスクがあるので、リスクを最小限に抑えられる保険にしました。

    • 8月23日
  • みーこ

    みーこ


    そのFPは不動産会社の紹介ですか?
    もしそうなら、多少無理してでも成約させようとして来ますよ。(経験あり)

    • 8月23日
  • サナ

    サナ

    やはり無謀ですよね。
    FPは不動産屋の紹介ではなく、子どもの学資保険加入の時に来ていただいた生命保険会社の人です。
    家賃と光熱費以外の出費が普通よりかなり抑えられてるとの事で、今後生活費が増える事を想定しても3200くらいの家なら十分問題ない、かつ旦那の年齢が38なので買うなら早い方が良いとアドバイスされました。

    その上で、住宅メーカーに行った所、3200だと希望エリアで家は難しいとの事で、3700のローンを勧められてる所です。

    ちなみに関係ない話かもしれませんが、車のローンの残債が100万程あり、3700のローンを組む場合、住宅メーカーが車のローンを一括返済してその分を住宅ローンに組み込むとの事で、住宅分が3600、
    車分が100でトータル3700になる計算のようです。

    • 8月23日
ママリ

確かにちょっと無理してる感じがしてしまいました。
うちも相談したら共働きですが旦那一人で6000万のローンが組めると言われました。
でも家にそこまでお金かける気が無かったし、学費にも余裕を持ちたかったので購入当時の世帯年収1200万で3700万のフルローンにしました。

  • サナ

    サナ

    確かにローンを組める額=無理なく返せる額ではないですもんね。

    元々は私が、自分の物になる訳でもないのに今の家賃が高すぎる!家が欲しい!と言って始まった話なのですが、思ったより早くどんどん話が進んでしまっていて。。。
    不安な気持ちを伝えても、相手は楽天的な旦那と家を売りたい営業マンなので毎回言いくるめられている気がしてしまいます💦

    • 8月23日
たま

うちのFPは結構昇給額は少なめに見積もりましたね。
まぁ確かに会社倒産したら終わりだけど…働こうと思えばどうでもなるかなーと思うしか…。

実際心配なら3700万も借りずに少なくすむようにする。例えば頭金多く入れたり、家の規模を小さくコストダウンとか。

でも実際賃貸でも働けなくなったら追い出されますし、家も一緒かなと。もう最悪そうなったら売って実家戻ればなんとかなりますよ!

でも不安ならローン額を検討ですね!本当に躊躇するならもう買わないという選択肢もあると思いますよ。

  • サナ

    サナ

    やはり昇給分は少な目に見積もるべきですよね。せっかくプランニングしてもらったのに失敗したーと思っています😓

    賃貸でも結構な額を払っている+今後子どもの成長を考えたら更に部屋数の多い家への住み替えも必要だし。。

    一軒家への憧れも捨てきれず。
    悩みます😓

    • 8月23日
deleted user

失礼ながら…夫婦合算で600万の3700万借入ならば、やはり無理な計画としか言えません💦

主様夫婦は二人目を考えていらっしゃらないのですか?

どちらかが病気したりで働けなくなったならば、途端に生活が成り立たなくなってしまうパターンだと思います😅

熊本地震後、若夫婦の家がバンバン建って行く熊本市ですが…
3年も経たずしてマイホームを売りに出す方が多いのも事実です💦
金銭苦から夫婦不仲になって離婚となるケースが多いですから、主様夫婦ももう一回慎重にマイホーム計画を見直してみて下さい。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、今後日本はインフレとなります。
    既に政府がインフレにしていくと発表していますから、税金だけではなく全ての物価が上がっていきます。

    尚更マイホームはゆとりを持ってお考え下さいね。

    • 8月23日
  • サナ

    サナ

    やはり無理な計画なのですね。なかなかお金の話は周りに相談しにくく、このくらいのローンは普通なのか?と思う所でした😰

    2人目も授かれればいいなと思ってますし、折角良い家に住んでももやしをかじる様な生活だと幸せじゃないですよね。
    取り返しがつかなくなる前に再度旦那と話し合ってみます!

    • 8月23日
ポケ

世帯年収600万で3700万のローンは不安になっても仕方ないし、むしろうちの家庭なら夫婦そろって無理無理ってなります💦
FPの方は住宅メーカーから紹介された方ですか?それだとイケイケで押してきますよ。ライフプランをよーく見ると、いろいろと破綻してます。
ライフプラン二ング自体は専門知識なくても、ところどころネットで調べつつ自分で組めるものなので、一度夫婦で作ってみるのがいいと思いますよ!
漠然とした不安があるうちは、具体的な不安に落とし込んで、打開策や対処法をきちんと練ってから購入に踏み切られるといいと思いますよ!
仮に無謀に見えるローンでも、こうなった場合はこう対処すると決めていれば、そんなに怖いこともないと思います。

  • サナ

    サナ

    無理無理ってなりますよね😓
    旦那が随分乗り気なので私が勇み足すぎるのかと思ってしまいました。

    FPの方は生命保険会社の人なので、中立な立場でアドバイスをくれたと思うのですが、そもそも旦那の給与の昇給分等見立てが甘い部分がありそうなので、不安が払拭できるか再度考えてみます!

    • 8月23日
deleted user

世帯年収600万が、500万+100万なら奥様がパートなり正社員なりで250万以上稼げば良いかと。
でも世帯年収600万が250万と350万なら、かなり無謀だと思います😥

  • サナ

    サナ

    後者です。やはり無謀との意見を皆さんに頂いたので、再度旦那と話してみる事にします!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

サナさんの不安はマイナス思考ではなく真っ当だと思いました。払拭できないのは背伸びしたローンだからだと思います💦
FPさんがどのように試算したか分かりませんが…旦那さんの昇給はまだしも、サナさんが定年まで今の仕事を続ける見込みでプランニングされてるとするとリスクヘッジが足りない気がします。
二人目以降は考えていませんか?妊娠出産は何があるか分からないし不吉なお話ですが生まれた子が健康な保証はどこにもないと思います。また、病気以外でも様々な事態が想定できるので(例えば保育園が見つからない、預けて子どもが精神的に不安定になり収まらない、サナさん夫婦の体力精神力など)必ず夫婦ともに今の仕事で定年まで働ける確証はないなって思います。
安牌でいくなら、旦那さんのみの収入で考えるか、せめてサナさんの収入は扶養パートくらいで見込むか、かなと思います。旦那さんのみの収入の5倍くらいに収めればかなり堅実になりますよ。
できたら他のFPさんなどにも見てもらったほうがいいのかなぁという気がします。

  • サナ

    サナ

    お返事遅くなってしまってすいません。アドバイスありがとうございます。
    皆さんからのご意見を踏まえ、厳し目に再度試算してみました。※旦那の給与が今後一円も上がらないとしました。

    その場合、今いる子だけで2人目を産まない選択をして生活レベルを変えなければ、家を購入しても老後の生活も安心。ただし、2人目を産んだ場合は家どころか今の生活レベルを維持すること自体厳しい。もし今の生活レベルを維持するなら大学は奨学金になる事がわかりました。

    それで旦那に相談したところ、そのような状況であれば子どもは1人でしょうがない。給料は絶対上がるわけではないのだから。との事でした。
    この試算をするまで一人っ子という選択肢がなかったので、旦那のようにあっさり受け入れられないのですが。。。当初の私の不安を抱えたまま進まなくて良かったと思っています。

    • 9月9日
sir*ˊᵕˋ*

うちは旦那350万、私150万の世帯年収500万ですが、借り入れ2700万でもギリギリです💦
私がやりくり下手なのもありますが、うちより100万あがっても、借り入れが1000万も増えるビジョンは見えません💦
まして、2人目がほしいと考えるならば、ご主人だけの年収で組める金額にされた方がいいと思います😢

  • サナ

    サナ

    お返事遅くなってしまってごめんなさい。
    体験を元にしたアドバイスありがとうございます。

    旦那と相談した結果、上の方への回答に記載したような形で2人目を諦めるしかないという結果になりました。ただ、家も諦め、生活レベルも下げてでも兄弟がいた方がいいのでは?という考えが頭をよぎってしまい、一人っ子で育てるという結論を受け入れきれずにいます。

    si-♡さんはお子さんは一人っ子のご予定なのでしょうか?
    ※お気を害される質問であればすみません💦

    • 9月9日
  • sir*ˊᵕˋ*

    sir*ˊᵕˋ*

    2人目を諦める形にしたのですね😢
    うちは逆で、おうちを妥協(ローコスト住宅)しても、子供を2人欲しく、今の形になりました。
    娘が1歳のときに下の子も今後産まれる予定で4LDKの家を建てました‼
    なかなか子宝に恵まれず、去年から不妊専門病院に通っています。
    今は4回目の人工授精の結果待ちです。
    そろそろ授かりたいですが、こればかりは仕方ありませんね😅
    うちは大学に行く場合は入学金は出しますが、学費は奨学金で、老後も不安ですが、私は持病あってこれ以上働けないので、なるようになると思ってます。
    私は、老後の不安があっても、ひとりっ子という選択肢がありません。

    • 9月9日
  • サナ

    サナ

    うちはローコスト住宅でもこの価格かかってしまうので、これ以上家にお金をかけないとしたら賃貸アパート住まいになります。賃貸でもあと40年住むとなると家賃だけで3000万かかります💦
    なので家を建てよういう話になったんですよね。

    学費は奨学金予定なのですね。うちは学費までは親持ちにしたく、学資保険込みで月5万を教育資金として積み立ててます。※地方都市なので親元離れる場合の生活費は奨学金でやってもらおうと思ってます。これが子ども2人だと×2になるのがかなり大きい。。本音を言えばやっぱり2人欲しいですけど😢

    うちの主人も持病持ちです。
    私がもう少し稼げればいいのですが、馬車馬のように働かせてしまって申し訳ないと思っていて、なんとか旦那の夢でもあるマイホーム叶えてあげたいなぁと思ってます。si-♡さんもお体ご自愛ください。

    • 9月14日