
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
遅れても大丈夫とは思いますが遅れれば遅れるほど次々予防接種があるので今後の予防接種の予定が遅れていく(それプラス体調も悪いと打てず遅れるので)かとは思います。

のあico
産前まで医療事務をしてました!
予防接種は原則自費なので、保険証・医療証がなくても受けれますよ😋
病院によっては、自費・保険診療関係なしで月初めに保険証・医療証を確認するところがありますが🙋
聞かれても、申請中などの旨をお伝えすれば大丈夫です。
お子さんの予防接種は補助がでるとおもいますので、その書類(うちのところは市から貰える問診票)を忘れずに!🙌✨
予防接種、赤ちゃんもお母さんも不安かもですが頑張って下さい♬︎♡
-
まみ
回答ありがとうございます😊私も、市から問診票もらってます!それ聞いて安心しました😭今日、申請してきたので、これで安心です😭ありがとうございます😊- 8月23日

なつ
私の行ってる病院では予防接種の際は福祉医療証は必要なかったですよ😊
-
まみ
そうなんですね😭息子がお世話になってる小児科行くつもりですが、予防接種でも、毎回福祉医療証出すんです😭回答ありがとうございます!- 8月23日

たかせ
予防接種って保険対象外で定期は無料、ロタは自費だから医療証って要りますっけ?
病院に確認して必要なければすぐ予防接種したがいいと思いますよ😊
-
まみ
回答ありがとうございます😊
あれ??出してませんでしたっけ💦久しぶりの予防接種で忘れてます😢病院に聞いてみます😭- 8月23日

saa*
1人目は予約が取れなくて3ヶ月から予防接種始めましたが問題なく終わりました☺︎
今回も予約取れるのが2ヶ月の終わりだったので、四種混合が受けられる3ヶ月から始めます!
-
まみ
回答ありがとうございます😊今後の予防接種の予定が、少しずつずれてしまうだけで、支障なさそうですね😊良かったです!- 8月23日
まみ
そうですよね💦お答え、ありがとうございます😊