子育てサロンでの体験に戸惑いを感じる女性。同じ月齢の子供を持つ親はどうしているか気になる。サロンはボランティアのお婆さんが多く、自由に遊ぶことが難しい状況。
1度娘が3ヶ月頃に近所の児童会館の子育てサロンに行ってみましたが、子供の人数よりもボランティアのお婆さんが多くいらして孫の顔を見せに行ってるような感覚でした。
その時に居合わせた子供はたまたま2歳以上の子達ばかりで尚且ついつも来ているような方々ばかりでした。
そのぐらいの年齢のお母さん方も今更ママ友を作るつもりもないというような感じで、当たり障りのない会話をほんの少しだけしたぐらいであとはボランティアのお婆さんが娘に触れ合うのを見ているばかり。
ママ友を作りたいという訳ではないのですが、娘と二人きりで遊べる訳でもなく、ボランティアのお婆さんの話し相手もしながら明らかに面倒くさそうなお母さん方と話すのもかなり心労です。
もうすぐ9ヶ月になる娘はつかまり立ち、伝い歩き、お座りも出来るようになり色々なものに興味を持つようになりました。
私自身は正直子育てサロンの雰囲気が苦手で行く気はしないのですが、家ばかりいるのも良くないのかもしれないと思い始めています。
同じぐらいの月齢のお子さんをお持ちの方は普段散歩や子育てサロン等によく行かれるのでしょうか?💦
そもそも子育てサロンってどこもこのような感じの場所なのでしょうか?
個人的には娘と二人でそっと遊ばせて欲しいのですが、良かれと思ってなのかボランティアのお婆さんに囲まれてありがた迷惑です😅(笑)
- はむはむ(1歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
退会ユーザー
わたしは引っ越し前に行ってた支援センターがすごくよくて💦先生も子供の名前覚えてくれて色んな遊びや工作してくれました☺️他のママもフレンドリーで、みんな一緒に子供を遊ばせて知らないママでもすぐ輪に入れるアットホームな感じでした✨
その後引っ越して、近くの支援センターに行ったら、それこそボランティアのおばあちゃんが見てくれてたり他のママは自分の子供だけを見てあんまり関わらない雰囲気でつまらなくて行かなくなりました😅なので、引っ越し前のところに車で30分ですがたまに行ってます❗
場所によるかなーと思います😅
退会ユーザー
私が良く行く支援センターは市が運営していて、市の保育士さんが働いているため、ボランティアのおばあちゃんとかは滅多に見ません。
公民館で民生員のおじいさんおばあさんがやってる子育てサロンはありますが、それにはあんまり行ってません。
市役所の窓口でどんなものがどんなところにあるのか聞くと教えてくれますよ。自分のイメージしてる感じを話してみてもいいかもしれません。
k
私自身人見知りで変に気をつかって疲れるのがいやで最近まで行ったことありませんでした😅💦
子育てサロンというところには行ったことないので分からないですが、私が行った支援センター2ヶ所はどちらも保育園に併設されているところで、保育士さんが数人いる感じでした!時々話しかけてくる程度で、保育士さんなのでちょっとした悩み相談も気軽にできたりしました☺️
私が行ったところはどちらも1歳前後の子が多く、上の子はヤンチャで走り回るのでハイハイしてる子とかに気を使って疲れました😅💦今の時期夏休みなので、もしかしたら年齢大きめの子が多いかもしれないですね!
上の子は最近まで支援センター行かないまま育ちましたが、社交的ですし特に問題なく成長してます😄歩き出してからは公園ばかり行ってました❗️
コメント