
授乳期間中に結婚式参列された方、服装・段取りどうされましたか?11月と…
授乳期間中に結婚式参列された方、服装・段取りどうされましたか?
11月と12月に友人の結婚式に招待されました。
片方は片道3時間の遠方です。
子供は預け私のみ参加予定なので授乳そのものはないのですが、搾乳が必要になるのでドレスと段取りに悩んでいます。
式場の更衣室を借り、ドレスを着る前後で搾乳?
(通常ドレスだと胸が苦しくなるでしょうか?💦)
授乳対応ドレスを着ていく?
(購入?レンタル?デザイン限られますか?)
せっかくなら手を抜かずにおしゃれしたいのですが…こういう点注意したほうがいいよ等アドバイス貰えると嬉しいです🥺✨
- なつ
コメント

退会ユーザー
搾乳が必要になるのは溜まり乳でパンパンになりやすかったり詰まりやすかったりするからですかね?通常のドレスだと苦しくなるというのはそういうことでしょうか?
上の子が5ヶ月の頃に結婚式に出席しましたけど、その頃には差し乳だったので搾乳は必要ないというか、搾乳はできませんでした。搾乳はしないまま最初から最後まで出席しました。あきさんも搾乳する理由によりますけど、今とはまた変わってる可能性もあると思います。
もし絶対に絞らないといけないなら、式の前や合間にトイレに行ったときに絞ります。ドレスは授乳できるもののほうが手間はかからなさそうですけど、普通のドレスでもササっと絞ろうと思えば絞れますよね!苦しくなるほどパンパンになるかはお手持ちのドレスがどんなものかによると思います。

うー
私は連れて行きましたが、手持ちの普通のドレスの中で胸が出しやすいものを選んで着ました⭐️
普段の服でも授乳服着てないので😁
私は赤ちゃんのお腹の空き具合もあったのですが、行く前、式と披露宴の間、披露宴の途中の歓談の時、帰ってからの授乳でした
母乳パッドは必須ですよね😊
搾乳ならちょっと面倒かもしれませんが、普通のドレスでも上半身出しちゃってするとかもできると思うのでわざわざ授乳用買わなくてもいいかなって思います
今後使う予定がありそうなら一枚持っていてもいいかもですが⭐️
-
なつ
コメントありがとうございます✨
タイミング参考になります🥰
ネット検索すると「普通のドレスはやめておけ!」みたいなこと書いてあるので不安になりましたが、やり方次第のようで安心しました😂💖
せっかく買っても使うかわからないので、着脱しやすそうな通常ドレスを探す方向で考えてみたいと思います!- 8月22日
-
うー
それもいいですね⭐️
今後着られそうなものだと重宝しますね!!
ちなみに私が着たのはキャミソールみたいになっていて肩ひもをずらせばすぐおっぱい出せる感じでした😊
上にボレロとか着てれば式もオッケーですし👍
袖があるものはパッと出しにくいものがおおくて😅
あとはちょっと違う話ですが、2人目とかも考えているなら妊娠中にもしお呼ばれしても着られるようにAラインのものとかもオススメです⭐️
それがあったので妊娠中にも何度か出席してますが買い足さずに来られました😄
体型が崩れてもきやすいですしね😁- 8月23日
-
なつ
デザインイメージ湧きました☺️
Aラインなるほどです🤔💡
今までドレスや礼服選びの際、体型維持のため!と必要以上にゆとりのあるデザインを選ばないようにしてましたが、妊娠中急きょ喪服が必要になったとき後悔しました笑
その辺も含めて探してみます😊- 8月23日

はじめてのママリ🔰
横ファスナーの普通のドレス着てました!
トイレで絞ってって感じでした!
よっぽどのことがない限り大丈夫だと思いますが、母乳が染み出ないような素材のドレスにしました😊
-
なつ
コメントありがとうございます!
横ファスナー便利でいいですね🥰
確かに濡れるとすごく色が目立つ素材とかもありますもんね!生地感は盲点でした🤔
その辺も気をつけたいと思います!- 8月23日
なつ
コメントありがとうございます😊
そうですそうです!現在は溜まり乳で、5時間もすればガチガチでして😂
気をつけてはいるものの乳腺炎も繰り返しており、長時間外出のリスクに今から怯えてます💦
その頃差し乳になっていることを願うばかり😭
確かに専用のものでなくても…試着してシュミレーションしておけば安心出来そうですね!
退会ユーザー
私も3ヶ月の頃はバリバリの溜まり乳でした(笑)朝起きたらおっぱい痛いしパジャマも布団もベタベタだったり😂でも、その後落ち着きました!が、乳腺炎になりやすい体質だとそれでも怖いですね💦
ドレスは背面ファスナーが自分で上げ下げできればとりあえずは問題ない気がします!
なつ
うっかり時間空いちゃうとヒヤッとします😭でもまだ落ち着く希望もあります…よね…!あるはず…!笑
確かお気に入りドレス背面編み上げだった気がして😂
自分で調整できる自信なければもう少し着やすいの検討します!