
娘が離乳食を拒否しています。最近大人と同じご飯を与えたら食べてくれました。9ヶ月でも大丈夫でしょうか?
娘の離乳食拒否がひどいです。
特に、お粥が大っ嫌いです。
BFでいろんな味を試してもダメ
7倍粥、5倍粥もダメ。
今まで食べてたのに
なぜか急に嫌がるようになり
困ってます。
なので最近はうどんばかりです(T ^ T)
そろそろ米も食べてほしくて
色々調べてると
大人と同じご飯をあげたら
食べるようになった
という記事をチラホラと見かけて
本日とりあえず10グラム程与えたら
嫌がることなく食べてくれました。
いつもの離乳食の時間より
遅くなってお腹が空いていたのかも
しれませんが
時々離乳食の時間がズレることもあるので
おそらく違うと思います。
まだ9ヶ月なのですが
普通のご飯を与え続けても大丈夫なのでしょうか?
粥の柔らかくてドロっとしたのが大嫌いなのか
大人と同じご飯なら普通に食べました。
9ヶ月頃から大人と同じご飯
食べさせていた方いらっしゃいますか?
- かおちゃん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

あぐー
うちの子も手づかみで食べたがるので、お粥じゃなくて、気持ち水多めに炊いたご飯あげてます😅

Megu
大人のご飯より少し柔らかく炊いたやつを9ヶ月頃から食べさせていました!
保育園の先生とも相談してって感じでしたが…😅
お粥を泣いて嫌がっていてのが
ご飯にしたら嫌がらず食べてくれました
-
かおちゃん
大人のご飯より、やはり少し柔らかめにした方がいいんですかね?🥺
やっぱりお粥をイヤがってた子でも、ご飯にしたらイヤがらずに食べてくれるって子、多いですよね😳💓
私もお粥はもうやめて
大人のようなご飯にしようかなって思ってます🥺💓- 8月22日
-
Megu
柔らかく炊いた期間は短めでしたよ!
慣れたかな?ぐらいで大人と同じご飯食べさせました😃
今は普通のご飯をモリモリ食べています!笑
嫌がらなければあげていいと思いますよ✨
おかゆ、手間ですし…笑- 8月22日
-
かおちゃん
ですよね…。
おかゆ、ホントに手間ですよね 笑笑
でも、消化的にはどうなんでしょうか?🤔
負担にならないかなぁー?とかも考えたりしてます🥺- 8月23日
-
Megu
負担にはならないかと思います!
お米ですし、形状が変わるだけなので😃
大人と同じご飯なので
喜んで食べてくれるかもです😃- 8月23日
-
Megu
もし、心配ならば
ご飯に少しおかゆ混ぜてみて
様子みてもいいかもしれません!!- 8月23日
-
かおちゃん
ありがとうございます😭💓
9ヶ月からご飯与えてる方も
いるみたいなので
大人と同じご飯与えたいと思います😍
ありがとうございました♪- 8月23日
かおちゃん
やはり手づかみで食べたがりますよね😭少し前まではスプーン拒否があり大変でした😱水多めにした方がいいんですかね😭