

まっちゃん
私の給料上がるためにもうちょっと頑張るべきなのか迷ってます。、

ママリ🔰
固定費ですか?
20万くらいなら妥当じゃないですかね。あとは食費とかレジャー費、お小遣いなどをどこまで掛けるかってところですね。
-
まっちゃん
これ、固定費です。妥当ですか?食費は50000万。
飲み会費用20000円。小遣いなしです!- 8月22日
-
ママリ🔰
家計の黄金比によると手取り32だと月5~6万貯金できてれば優秀らしいです。なので、毎月5~6万貯金できてるならとりあえずいいんじゃないですかね(•᎑•)?
- 8月22日
-
まっちゃん
貯金できてないんです😭
- 8月22日
-
ママリ🔰
あ、そうなんですね😅
だったらもっと見直した方がよさそうですね。
保険子供2万は積立とかですか?
食費は3万にできるかと。。
私だったらもっと働いて妻の給料アップさせます!!- 8月22日
-
まっちゃん
こども保険は児童手当から払ってます!積立です!
食費は3万ですか😭お弁当あっても三万以内におさまりますかね?- 8月22日
-
ママリ🔰
きっとできますよー(•᎑•)。うちは3人家族で私と夫お弁当持ちですが(子供は保育園)食費3万くらいです。
- 8月22日
-
まっちゃん
え!!すごーい!!頑張ってみます!ありがとうございました!
- 8月22日

ゆきの
ソーラーってなんですか??
お子さんの保険が学資保険だとすると、削れるところは携帯代くらいなのかなと思います。
通常運転と言う意味では充分だと思いますが、貯金できていますか?貯金の目標を決めて、その分稼ぎを上げていくような考え方ではどうでしょう。
-
まっちゃん
そーらを乗せたので、月々のローンです。
携帯代はここで限界です。格安スマホに変えました。
貯金出来てないです😭- 8月22日

みにー
旦那さんが27万円ならやって行けると思います。
-
まっちゃん
それが最低ラインで上がる時は30万ちょっとあります!
- 8月22日

ままり
光熱費1万で足りますか?
うちも子ども2人と旦那の4人家族ですが月に15000円前後はかかりますよ〜!冬は少し越すこともあります😅
減らそうと思うならビビックは要らないんじゃないかなぁと思いますがネットなら必要になってきますよね。これはネットですか?テレビですか?
うち格安キャリア(二台、内一台かけ放題オプション付けてる)とWi-Fi契約で1万前後、1年後からは12000円なので、もしビビックがインターネットだとしたら、携帯のプランを落としても良いのかな?と思います。
ただ固定費役17万前後であとかかるとすればガソリンと食費日用品、お出かけした時のお金くらいなので、お出かけする頻度や場所を考えて楽しめば毎月かなり貯められると思いますよ😊
コメント