
コメント

ルゥ
私はピジョンのプラスチックのタイプの母乳実感を使ってます☺️だいたいどこのドラッグストアとかに行っても必ずあるやつです🍼ただ、哺乳瓶を購入時の付属の乳首は月齢がたぶん小さい子向けなので
同時に月齢に合った乳首を買う必要があります😅私の周りはピジョンを使ってる子が多いです☺️容量はミルクをよく飲む子なら240ミリの方を買った方がいいかもですね☺️
ちなみにプラスチックのタイプのが出かける際など軽くて便利な気がします😀

えっちゃん
完母ですとおっぱいの形に近いと言われているNUKがオススメです(^^)♡
息子が3ヶ月の時哺乳瓶拒否になり誰にも預けられず苦労しましたが、7ヶ月の時にNUKに出会い何とか克服しました^_^!
母乳を飲むリズムでミルクを飲めるみたいです。
乳首はMサイズが最大の大きさなのですが、最初についている乳首がMサイズなのでそのまま使えますよ^_^
-
ぽち
コメントありがとうございます❁⃘*.゚
NUK初めて聞きました。
是非購入してみたいと思います︎☺︎
乳首もそのまま使えるのが嬉しいですね♪♪- 8月23日

あー
まだ哺乳瓶は試されていないですか??
うちの子の場合4月から保育園に通ってますが、いまだに哺乳瓶拒否です💦
色々なメーカーの哺乳瓶を試しましたがまったくダメでした…
眠った状態でなら母乳実感で飲んだのでそれで過ごしたのですが😭
最近は離乳食も完食するようになったので、離乳食とおやつを食べてミルクは飲まずに過ごしているようです😅
哺乳瓶で飲んでくれるといいですね!
持ち歩くならプラスチックがいいと思います!
-
ぽち
コメントありがとうございます❁⃘*.゚
上の子の時に買ったものは1度試してみたのですが、哺乳瓶が嫌なのか、ミルクが嫌なのかが分からなくて^^;
離乳食食べられればミルク無しでも大丈夫とお聞きし、少し安心しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )- 8月23日
ぽち
とっても詳しく教えて下さりありがとうございます❁⃘*.゚
早速明日、買いに行ってきたいと思います。