
妊娠後期溶連菌陽性で出産時に点滴をする場合、病院に到着後、いつから点滴が始まるか、赤ちゃんへの影響や子宮口の開き具合について教えてください。
妊娠後期溶連菌陽性で出産時に点滴をした方教えてください!出産前にお薬は投薬しないで点滴のみの場合です!
破水や陣痛がきて病院ついたらいつ頃から点滴開始してもらえましたか?点滴何時間か流してから出産しないと赤ちゃんにうつる可能性が高くなるとかありますか?出産時に点滴ついてたら大丈夫なんですかね💦??
初産婦なんでいきなり産まれちゃうってことはないかと思うのですが子宮口何センチくらいから点滴してくれるのかなとおもいまして!✨
- あみ
コメント

3姉妹+末っ子長男=4児ママン
3人目の時、溶連菌陽性で
陣痛が来て病院着くなり
すぐに点滴開始しました!
何時間流してからでないとーなんて説明なかったので大丈夫だと思いますよ(^^)!

mihana
まだ産んでないですが、私も点滴予定です!
だいたいは4時間で死滅するって言ってました🤔
それまでに産まれる場合もありますって言ってました!😂
そこまで心配する必要はないけど、早めに連絡して来て下さい~って感じでした🙆
-
あみ
四時間なんですね😊私も早めに連絡するようにします!✨とても参考になりました!😍
- 8月22日

退会ユーザー
6時半頃病院着いて、8時の朝食の時にはまだしてなかったです。そのあとLDR に移動して12時の昼食の時にはしてたと思います。15時前に生まれました。
-
あみ
産まれるまで早かったんですね😊
赤ちゃんにうつらかったみたいで安心しました(*^^*)ありがとうございます!- 8月22日
あみ
お返事ありがとうございます✨
病院ついてすぐなら安心ですね!私もそうだといいです😊