子育て・グッズ 8ヶ月の赤ちゃんが下痢で元気ながら食欲減退。一日4回程度の下痢で、食事後に増える。痛がったり他の症状はない。感染時は痛がったり回数増えるでしょうか。 8ヶ月です。昨日から下痢をしてるのですが、熱もなく元気です。ミルクは飲みますが離乳食は食べたくないようです。下痢は一日4回くらいで、食べたり飲んだりすると出ます。それ以外ではしません。特にいつもより泣くとかぐずるとかもありません。細菌などに感染してたら痛がったりうんちの回数ご飯ミルク以外でも増えますよね? 最終更新:2019年8月26日 お気に入り ミルク 離乳食 熱 うんち 泣く ご飯 e(6歳) コメント 春 食べたり飲んだりした時にでるんですね?酸っぱい匂いのするうんちですか? うちの子もその頃、乳糖不耐症にかかりましたが、ちがうのかな? 8月22日 e 昨日一回だけ酸っぱい匂いのがでましたが、それ以外は黄色いゆるゆるのうんちで匂いは酸っぱくないです 8月22日 春 乳糖不耐症だと、比較的酸っぱい匂いがするっといわれました。うちの子はミルク飲んだら下痢してたので、3ヶ月ほど、乳糖不耐症用のミルクを飲んで、完治しました✧‧˚ 一度、うんちの出たオムツを持って、小児科行くのがいいかもですね! 8月22日 おすすめのママリまとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
e
昨日一回だけ酸っぱい匂いのがでましたが、それ以外は黄色いゆるゆるのうんちで匂いは酸っぱくないです
春
乳糖不耐症だと、比較的酸っぱい匂いがするっといわれました。うちの子はミルク飲んだら下痢してたので、3ヶ月ほど、乳糖不耐症用のミルクを飲んで、完治しました✧‧˚
一度、うんちの出たオムツを持って、小児科行くのがいいかもですね!