ヘパリン注射の必要性について悩んでいます。自己注射の不安や副作用、生活への影響が気になります。先生のアドバイスはあるものの、決断が難しいです。移植前に考えるべきか迷っています。
ヘパリン注射について、アドバイスをいただけたらと思います。
体外受精で3回妊娠をしましたが、全て流産をしたため、先日、不育症の検査を受けました。
血液が固まりやすい数値?がほんの少しだけオーバーしていました。
3回目の妊娠の時にアスピリンは飲んでいたので、次回、妊娠をした時には、アスピリンは必須で、ヘパリン注射もした方がいいかもしれないが、強制はしません、という、先生のアドバイスでした(´ω`)
数値が大幅にオーバーしていれば、ヘパリン注射もmustだそうですが、ほんのわずかのオーバーだったので、先生も必須とは思わないようです。
打つか打たないかは最終的には自分で決めるのですが、どうしようか、悩んでいます。
泊まり込みの講習があるとはいえ、自己注射は失敗しないか?
失敗した場合、大丈夫なのか?
つわりが大変だったとしても打てるのかな?
アザだらけになる、というのもなんかこわい。そのアザは消えるのか?
毎日同じ時間に打たなければならない、となると、外出も制限されるのではないか?
こんなようなことが心配です(;o;)
移植は来週で、妊娠判定はまだ先の話ですが、徐々に考え始めた方がいいのかなぁと思っていて。。
もちろん、先生にお聞きしたら良いのですが、経験された皆様のお話も伺いたいと思っています。
全てにお答えいただかなくても結構ですので、何か少しでもご意見いただけたら嬉しいです(^^)
どうぞよろしくお願いします。
- ママリ(3歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
少し違いますが、知人が糖尿病でインスリンの自己注射を毎日3回してました。
おそらく同じような注射器だと思いますが、病院で使う一般的な注射器とは違うので、かなり細い針を刺す事になると思います。
違うタイプの注射器だったら申し訳ないですが、知人は、何度も刺してましたが、内出血する事はなかったですよ。
ちなみに退院してからも注射をしていましたが、持ち運びできる注射器だったようで、出先のトイレでお腹を消毒してから注射してました。
ぴっぴ
ヘパリン注射しています🖐️前回はヘパリンしても流れてしまいましたが、始めるのが遅かったのかもしれないです😭
私も2泊3日で入院して注射の練習と副作用ないかのチェックされました🖐️妊娠発覚の5週から36週6日まで12時間ごとに注射です。
お腹と太ももは自分で、お尻と腕は主人に協力してもらって打ってます。
私の場合は副作用が出やすい体質のようで、アザ、しこり、かゆみ、腫れがありますが、毎月の血液検査では異常ないので継続使用しています。ヘパリンとアスピリンは保険適用で月々7000円と毎月の血液検査15000円がなかなか出費ですが、赤ちゃん育てるためなので頑張ってます💨
痛いし恐いしで半泣きで注射してました😭今はしこりが酷くて打つ場所なくて、しこりに刺さると痛いしで…なかなかメンタルやられてます😭
針は30Gという眼内注射用の針にしてもらっているので、かなり細いです‼️細い分、注射液の注入に時間かかりますが💦27Gとかに比べたら痛くないです‼️
-
ママリ
今現在されている方のお話を伺えて大変参考になります。
ありがとうございます😊
入院は副作用の確認もあるのですね。やはり36週あたりまで打ち続けるのですよね…それは、一度打つことを決めたら、最後まで必ず打ち続けるものなのですよね?辞めたら赤ちゃんに影響があるのですか?失敗したことはありませんか?
旦那様もお手伝いしてくださるとのことですが、その2泊3日の入院の時に、旦那様もご一緒に練習されたのですか?
しこりもできることがあるのですか💦しかもそこにまた打っちゃうと痛いとか😢メンタルやられる…そうですよね…でも頑張れるのは赤ちゃんのためですよね。
そか、細い注射だと痛みは少ないけど、時間がかかるということですね。
私の病院では、ヘパリン注射が月20,000円と言われました😑血液検査とやらがあると更に上がるのかな…高い。
ちなみに、お答えいただけたらでいいのですが、今は何週くらいでいらっしゃいますか?
たくさん質問してしまって申し訳ございません。お時間ある時で結構ですので、ご回答いただけたら嬉しいです。- 8月22日
-
ぴっぴ
主人には仕事帰りに病院に来てもらって注射の練習してから実際にやってもらいました。最初は手が震えるせいで本当に痛かったですが、やっと慣れてきたようです✨自分だけで右腹左腹右太もも左太ももとルーティンするのも打つ場所とメンタル的に限界があるので、協力してもらった方が良いと思います。
ちなみに私の場合は、4度流産し、不育症の検査を受け、高リン脂質で治療扱いになったので保険適用にできたみたいです。メトグルコ(自費)、サイレイトウという漢方(保険適用)も処方されてました。ハイリスク妊婦として大学病院にかかっています。今27週です。正常の妊婦検診は4週ごとですが、私の場合は1~2週ごとと手厚く診てもらえたので、補助券が使えない自費診療6000円(補助券使えても3000円)もあったので、医療費はかなりかかってます。
出血があったりと自宅安静指示も受けてるので、ベビー用品をのんびり見に行くこともできず、なかなか大変なマタニティー生活です💦
流産経験していると、今度ももしかしてとネガティブになってしまいますよね。注射も辛いけれど、この注射が生命線‼️って言い聞かせてなんとかここまで来ました‼️
毎回エコー見て生きてると涙目になっちゃいます💦- 8月22日
-
ぴっぴ
ちなみにヘパリンの注射はインスリン注射やゴナールエフ注射とはタイプが違くて、普通のいわゆる注射です💦
注射の量は20秒くらいで打てる程度でそんなに多くないです。針のサイズを指定できるなら細いのをお願いするといいと思いますよ。- 8月22日
-
ママリ
おはようございます✴︎昨日はご丁寧なご回答、ありがとうございました✨
旦那様も注射を手伝ってくださっていて、ホント素晴らしいですね。うちは…主人が果てしなく不器用で、注射なんて持たせるのも心配すぎます(>_<)先程この話をしたら、やけに怖がっていました…頼りない💦お写真もありがとうございます!事前勉強ができます。細い針、お願いしてみたいと思います。
アザやしこりというのは、いつかはなくなるものですか?一生残ることはないのでしょうか?
うーむ…保険適用で20,000円と言われたんです…。でもまぁ、それで赤ちゃん育つのなら安いものかな、と思うしかないですね。漢方も飲まれていたのですね。
私は体外での妊娠になるので、貼り薬や膣錠もあって、お薬代もなかなかなになりそうです😢お金が心配。お金と言えば、他の方へのご回答見させていただき、ぴっぴさんはお金のことも詳しくていらっしゃるんですね😊すごいなぁ✨
大学病院はやはり安心ですね。私がお世話になる(予定の)病院も、ハイリスク妊婦さんばかりの病院なので、そこは安心かな、と思うのですが、金額も高いようで😑
ぴっぴさん、自宅安静指示というと、なかなか外出も難しそうですね😔でも27週かぁ〜すごいなぁ〜未知の世界😚早く赤ちゃんに会いたいですね✨
本当にご丁寧に色々教えてくださり、ありがとうございます😊- 8月23日
-
ぴっぴ
主人も不器用で何度も痛い思いをしましたが何度も打つうちに慣れてきた感じです‼️それまでアザというかぶつけたときの内出血がひろがったり、血管刺さって血が止まらなかったりってことも最初はありました💦でも打ってもらえるだけで、一人で頑張ってるんじゃないんだなって心強かったですよ‼️薬で気持ち悪い思いしたり、検査で痛い思いをするのは女性側なので、主人にも辛い気持ちを共有できた気がします😃
アザは5日くらいで消えましたよ。しこりは1ヶ月くらいかかりますが、徐々になくなります。しこりがないところにまた打つって感じです。
保険適用で2万円ですか!?まとめて処方してるのかもそれないです。私は毎月なので、処方代も毎月かかってますし。あとは病院によって料金が違うのかもしれないですね。
結婚したら普通に子供できると思っていたので、こんなに体が大変&お金もかかるなんて思わなかったですよね😱
私も27週未知の世界です‼️毎日、元気か?よりも生きてるか?を確認してしまって、必要以上に心配してしまってます💦💦
のっちあいさんにも赤ちゃん来ますように祈ってます☺️✨- 8月23日
-
ママリ
返信遅くなり、申し訳ありません。
なるほど〜💦でも、痛かったり内出血ができたり、血が止まらなかったりしても、そんなに大きな問題にはならないようですね。ちょっと安心しました。注射って、看護師さんがするものだと思って生きてきたので、まさかこんな素人がすることになるとは思ってもいず、本当に大丈夫か心配でした😅
確かに、妊活や妊娠は夫婦のことですものね。協力しながら頑張っている感じで、手伝ってもらった方が心強いですね❗️
アザやしこりも、ちゃんと消えていくようで安心しました。
金額に関しては先生の説明もまだざっくりだったのかもしれませんので、また打つことに決まったらちゃんと伺おうと思います🙂
ほんと、妊娠することにこんなに苦労するとは思わず…😞周りはどんどんママになっていって焦るばかり💨ここまできたらとことん、納得いくまで頑張ろうと思います👍🏻
貴重なお話、本当にありがとうございました😊疑問だったことが色々分かり、すっきりしました。
ぴっぴさん、私が言うのもおこがましいのですが、不安もあるかもしれませんが、赤ちゃんに会える日を楽しみに、あと少し頑張って、無事に出産されてくださいね✨私もぴっぴさんに続けるように、信じて頑張ろうと思います。
夜分遅くに失礼いたしました。- 8月23日
のん
不育特に数値で引っ掛かったわけではないですが、着床前診断をした正常卵移植だったので念には念を、でバファリンとヘパリンしてました☺️
移植翌日くらいから心拍確認まで。
泊まり込み講習なんてあるんですか😅⁉️
注射指導は病院で看護婦さんに教えてもらい、30分もなかったですよ😂
自己注射は苦手なので体外の注射も通院して打つくらいでした。毎日びくびくしながら打ってましたが、妊娠の為なら頑張ろうから始まり、悪阻が辛くてもサボったら赤ちゃん死んじゃうかもしれないと思えてくるので不思議と打てました☺️
-
のん
あざはできるけど、自然と消えます🍀あと病院によって針の太さがちょっと違う?みたいな話を聞いたことがありますよ。
- 8月22日
-
ママリ
ご経験を教えてくださり、ありがとうございます(^^)
注射は移植翌日から心拍確認までだったのですね。私は、陽性が出たらすぐに不育調べた病院(出産もそこでする予定です)に行き、2泊3日で注射の研修を受ける、らしいです(>_<)はのんのんさんは30分で終わりだったのですね…うらやましいです(^^;
しかも、陽性が出てから35週まで打ち続けるそうなんです。そこも…長いな…なんて思ってしまったり。
打たなくても育つかもしれないのに、いらないかもしれないお薬を体に入れ続けることもなんか不安で。後遺症とか。
アザは消えるのですね。安心しました。
針も細いといいな…(;_;)なにせビビりなもので、色々と不安で、
はいっ!打ちます!
ってすぐ答えられずにモジモジしてしまっています。- 8月22日
ママリ
ご回答、ありがとうございます。
針が細いと大変ありがたいです…。
ヘパリン注射をされている方のお話だと、アザがたくさんできる、というのをよく読むことがあるので不安で(´ω`)
針を刺すのも恐ろしいので、おトイレに立てこもりをしてしまっては他の利用者さんにご迷惑だなぁなんて思ってしまったり(・_・;
貴重なお話、ありがとうございました。