※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tono
妊娠・出産

予定日が近づいており、毎日はどのように過ごしているか気になります。ランチやお出かけはされていますか?

あと少しで予定日ですがいつ陣痛来てもおかしくない時期でもあります。、どんな風に毎日過ごしてますか?
ランチとかお出掛けしたりされてますか?

コメント

バーバ

近所にランチとかなら行ってました(^-^)
2人目なんて母と出かけるのに化粧し終わってから陣痛来たので顔ベタベタのまま産んでしばらく過ごしてましたよ(笑)
頼んだのに旦那がメイク落とし買ってこなくて先生に「あら〜顔バッチリやねぇ(๑ ̄∀ ̄)」言われたし(T ^ T)笑

  • tono

    tono

    やはりそーですよね!動くのが大変でやだなーと、思ってました。ランチ位行かないと!!

    • 4月5日
まにま

病院まで車で1時間かからない距離なら出かけてました!
出産したら外出もできなくなるし
食べれないものなどでてくると思って
好きなもの食べに出かけてましたよ♪

  • tono

    tono

    やはりそうですよね!すぐ疲れちゃうしなんかなーって思ってましたが出掛けます!ʬありがとうございます(^^)

    • 4月5日
  • まにま

    まにま

    残りちょっとですが、素敵なマタニティライフを過ごしてくださいね♪

    • 4月5日
YKmama♥

私は予定日1w前まで午前診療だけですが働いてましたよ☆

最後1週間は何をしたらいいか分からなくてひたすら漫画読み返したりしてました(笑)

1人で車運転してお出かけとかもしてましたが、病院から近い所まででしたー!!

結局1w超過したんですけどね(。-_-。)

  • tono

    tono

    凄い!!やっぱり出掛けないとダメですね(・・;)!
    見習いますwww

    • 4月5日
ようちゃんママ

近所には出掛けてましたよo(^▽^)o
でもいつ陣痛が来てもいいようすっぴんで行動してました!
ただ単に面倒で手抜きしてただけともいいますが(笑)
破水から始まる場合もあるのでバスタオルと夜用ナプキンと産褥パンツは常に持ち歩いてましたよ!
荷物が増えて面倒でしたが念の為に。。
出産もうすぐですね!
頑張って下さいね( ^ω^ )

  • tono

    tono

    成る程。、そこまでしておけば安心ですね!初めての出産でどーすればいいのか分かりませんw
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 4月5日
  • ようちゃんママ

    ようちゃんママ

    私も初めてで何して良いやら。。
    考えてるうちに色々と備えるのが面倒くさくなってました(笑)
    でも産後は気ままに外食なんて出来ないので、今のうちに楽しんでおいた方が良いと思いますよo(^▽^)o
    近場なら何かあったとしてもどうにでもなると思います!笑
    遠出は避けて、残り少ないマタニティライフ楽しんで下さいねー🎶

    • 4月5日
  • tono

    tono

    もー毎日がドキドキです。。。でもお出掛けしたいと思います!!
    今日誘われたけど断っちゃって。。。
    明日は行きますʬ
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 4月5日
yun.

ランチ全然行ってました!
生まれたら行きづらくなるかもとか思って、いろいろ動きまわってました!
お買い物もだいすきだし、外にいるほうが気分もすっきりできていいなと思って!
産院でも動いて、赤ちゃんを下におろしてあげてって言われたのもあって!
動きまわってたので、1週間前の検診で予定日より超えそうて言われてたのに、予定日どおり産まれてくれました(笑)
ちなみに、予定日前々日にマタニティフォトをぎりぎりで撮りにいって、予定日前日の夜はラーメン食べに行きました(笑)

  • tono

    tono

    そのくらいのがいいですよね\(^o^)/
    先週の、検診は子宮口全然開いてないって言われたので。。。歩き回りますʬ
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 4月5日
chisa

全然出掛けてましたよー(o^^o)何かあると怖いので誰かと一緒にはいました✨

  • tono

    tono

    ですよね\(^o^)/私も出かけようと思います\(^o^)/
    ありがとうございます(^ν^)

    • 4月5日