※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、離乳食3回でミルクについて相談。一回100~140ml、3時間ごとに5回飲むが、飲みむらあり。体重は増えているが、ミルクの量やタイミングに不安。離乳食後のミルクタイミングも悩み中。

9ヶ月になって離乳食が3回になったのですが
ミルクについて質問です。
うちの子は一度にミルクを5回×100ml~140ml
飲み、飲みむらがあります。間隔は3時間です。
3時間以上あけると激しく泣きます……。
この月齢だとミルクを1日に200mlを3回と
ありました💦💦
体重はちゃんと増えているのですが
ミルクどうやってあげたらいいのでしょうか……。
また、離乳食が3回になるとミルクのあげる
タイミングっていつでしょうか?
離乳食を食べたあとミルクをあげたいのですが
飲んでくれません…

コメント

ミッフィー

8ヶ月半から3回食にしてから食後のミルクは飲ませてません☺️

  • らむね

    らむね

    離乳食からの離乳食の間は
    ミルク飲ませてますか?

    夜だけミルクという感じですか?

    • 8月22日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    寝る前しか飲ませてないですよ🙋

    • 8月22日
  • らむね

    らむね

    あ、そうなんですね?!
    離乳食3回食べさせたら
    朝〜夜までミルクなしでも
    いいんですかね?!
    フォローアップミルクってのは
    飲ませてます?😳

    • 8月22日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    たくさん食べてて栄養とれてるなら大丈夫だと思います☺️
    9ヶ月からフォロミですよ😊

    • 8月22日
  • らむね

    らむね

    そうなんですね!
    フォロミあげるともう
    普通のミルクは必要ないのですか?

    • 8月22日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    たくさん食べて栄養しっかりとれてるならフォロミだけで大丈夫ですが、食べムラがあったりしてあまり食べれていないならミルクの方が栄養あるのでいいです😅

    • 8月22日
みくみく

2回食始まってからミルク減りました😅
食後に飲んでいません💡

今は3回食で、1日1〜2回です💡

食べ終わりで飲まなければ飲ませなくて大丈夫ですよ☺️