※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いこか
家族・旦那

海外移住する予定のかたに質問です。きょうだいに、両親を任せて海外に…

海外移住する予定のかたに質問です。
きょうだいに、両親を任せて海外に移住する際、両親の突然の死があった場合の連絡手段以外の準備をしてますか?
または、その事について具体的にきょうだいや、義理のきょうだいと話をしましたか?
看取れない可能性を覚悟してますか?

コメント

ビーバー

海外移住しています。

深く考えていません。深く考えていたら、海外移住は無理です。何かあったら、何かあった時。親の最期を看取れないのも覚悟、、、と言うよりもそれが当たり前と言う感覚になって来ます。周りもそんな話をしています。

友人は最近、お父様を亡くしました。旦那さんの理解もあり、お父様を看取り、葬儀、片付けもある程度済ませて戻って来たりはしていましたよ。
病状や状況によっては、その時に長期帰国する事も可能ですよ。。。場所によると思いますが。

  • いこか

    いこか

    ごめんなさい。下にお返事をしました。

    • 8月23日
  • ビーバー

    ビーバー


    凄くよく考えていらっしゃるのですね!
    義両親にも事前指示書の様な遺言書、かいて頂いたら良いんじゃないでしょうか?そうでないと、行こ可さんが不安でしょうしね🙂

    私は、海外に住むに当たって緊急事態に関しては、現場にいる人の判断に任せますし、何があっても仕方が無い事だと考えます。よっぽどの事でない限りは恨みっこなしです。

    でも、エンディングノートやちゃんとした遺言書があったら理想ですよね、私も少し考えてみようと思いました😊

    • 8月24日
  • ビーバー

    ビーバー


    誤字、失礼しました(汗)

    • 8月24日
  • いこか

    いこか


    お返事を有り難うございます。トラブルの火種になるかとビクビクしてたのですが、お二人の感想をきいて悪い考えではないと感じました。
    書いてもらう方向で日程を調整します。

    凄くよく考えた訳じゃなく、夫が頼りなく、義妹が強く精私が神的に参ったせいなんです。これが、今後も続くのも辛い、、、

    ビーバーさんの考えを聞かせていただいて良かったです。義妹さんと同じ、移住をしてる方だと多少、考えがちかいと思ういます。

    未来はわかりませんが、
    義両親と両親の介護が同時進行または、緊急でトラブルの時に責任で首が回らなくなる可能性があり、そこを少しでも補正したかったんです。

    誤字、大丈夫です。
    長文有り難うございます。
    お返事が励みになりました。

    • 8月25日
いこか

お返事がおそくなってしまいごめんなさい。有り難うございます。
現在、移住なさってるんですね!場所によっては、一時帰国をして看病に参加できますね。それが、一番だと思います。

私は、移住される人の義理の親族であり、今のところ義両親の看取りや介護の連絡するのが私になる予定です。

私は訪問介護を仕事にしていました。なので、突然、死がやってくる経験をしています。
海外移住の皆様が、覚悟があると聞けて安心しました。が、その場合、深く考えていないとのことですが、自分の両親が、突然のトラブルで危篤に近い状態になり、兄弟が仕事で間に合わず、義理の親族に決定権が発生し、まったなしで延命治療のあるなしを決めるしかない事が起こったとします。
連絡も帰国も間に合わず、わ、ご自身がいない所で決められた場合、うらみませんか?

私は、どんなに介護や連絡を頑張っても、恨みや後悔がのこると感じ、緊急時の延命、輸血、ドナー登録の有無、など、事前指示書にちかい遺言書を義両親に書いて貰おうと考えているのですが、どう感じられますか?

因みに、私の両親はエンディングノートを書き、私も書いてます。自分は一人子の長女なので、義両親と両親の介護が重なった時にできるだけ動ける用意してます。