※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科で紹介された済生会で初診予約が取れず、子供を預ける人もおらず悩んでいます。紹介状ありで予約なしで初診を受けた方の待ち時間の目安を知りたいです。

産婦人科で済生会を紹介されて初診時予約出来なかった方に質問します。
この度妊娠して個人院にて妊娠していることは発覚しました。一人目帝王切開だった為分娩は断られてしまい済生会を紹介されました。
予約は混雑していて取れないと言われ早めに行ってくださいと言われたのですが…。

今上の子は一歳半ぐらい。紹介状はあっても予約きていないと待ち時間は相当長いかと思います。
上の子を預けて行ければいいのですが預ける人もいません。両親共に仕事をしており父親は平日は仕事です。
一時保育は利用したことがないのでいまいち分かっておりません。(今から登録?する時間もないので今回は利用しないでおこうかと思っています)

なので紹介状あり予約なしで初診を受けた方いらしたら、どのくらい待たされたかの目安を教えて頂けないでしょうか?
一歳半で喃語は喋りますし、長時間大人しくしているのはまだ難しい月齢です。途中でぐずるかもしれません。
自身もそうですが悪阻で辛い妊婦さんもいるので静かに待っていたいのですが難しいかもしれません。

毎回同じとは限りませんがどのくらい待ったか教えてください。
参考までに教えてほしいです。

コメント

とまと

済生会で出産した先輩ママたちから「初診時、朝イチの時間帯は待ち時間が少ない」と聞いたので、朝8:30~外来初診受付が始まるので、8時過ぎに着くように行きました。

カルテ作成の為の申込書が外来受付前のカウンターでいつでも記入できるように常に置いてあるので、到着後すぐに記入しておきます。

8:30になったと同時に外来初診受付に提出して、その後は産婦人科外来へ。

産婦人科専用の問診票記入→提出、9時過ぎには先生から問診→頸膣エコー→先生から説明、その後、待合室で今後の外来案内やマタニティブック等説明のDVDを見て、終わりました。
9:30くらいにはお会計にいたかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど、朝一が狙い目なんですね。二時間ぐらいで終わるなら一人でもなんとかなるかなと思っていたので少し安心しました。
    早めに行ってみます!

    • 8月22日