
コメント

momo
産後とは最近のことですか?数年前でしょうか。
経過観察や詳しい検査などはなかったのですか?
卵巣嚢腫はその中身によって名前が変わります。その一つがチョコレート嚢胞です。
もしチョコレート嚢胞だとしたら不妊の可能性は高いです。
何より悪性だったらそれガンですよ?
ここで聞くよりまず病院へ行って詳しい検査、もしくは経過観察。そして妊娠しても平気な状態か聞きましょう。
momo
産後とは最近のことですか?数年前でしょうか。
経過観察や詳しい検査などはなかったのですか?
卵巣嚢腫はその中身によって名前が変わります。その一つがチョコレート嚢胞です。
もしチョコレート嚢胞だとしたら不妊の可能性は高いです。
何より悪性だったらそれガンですよ?
ここで聞くよりまず病院へ行って詳しい検査、もしくは経過観察。そして妊娠しても平気な状態か聞きましょう。
「妊活」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
こっちゃん
産後2年でおそらく皮様嚢腫でセカンドオピニオンも血液検査マーカーで良性結果もでて、子宮内膜症もないので妊娠にも問題ないとはいわれてます。
momo
産後2年で検査されたのですかね。でしたら最近の話ですね。
子宮内膜症でもないならチョコレート嚢腫はほぼないですよ。
妊娠に問題がないと言われてるなら大丈夫でしょう。
嚢腫が小さいからこれが不妊の原因にはならないということです。詳しくは分かりませんが卵巣の大きさも普通なのではないでしょうか。
じゃなきゃ妊娠しにくいかもしれませんと説明があるのではないかと思いますが...。
普通分娩は現状維持ができてれば大丈夫だと思いますよ。1.8cmとのことでしたので問題ないでしょうね。
(一般的に6cmこえたら手術です。)
こっちゃん
詳しく教えて頂きありがとうございます^_^
昨日の定期健診では卵巣の大きさに問題は無いと言われました!