コメント
まぁや
9ヶ月で預けたことはないのですが、眠くなければ帰宅後15分後にはご飯、お皿洗ったらすぐお風呂、少し遊んで眠そうになったら寝せる感じでした😭😭
優しい保育士さんに出会えてたくさんお話なんかできると不安は少しずつ軽減されるかと思います😊★
寂しさは正直ずっと消えません😢😢⤵️
みー
うちは保育園まで30分かかるので18時30分帰宅、ご飯は20時前後就寝は21時~22時前後になります💦
-
まま
ありがとうございます!
20時のご飯までに
お腹空いたー!!ってなりませんか??
いままで18時前後にご飯だったので…
やっぱり遅くなっちゃいますよね😭- 8月21日
-
みー
お腹空いたーってなるので帰宅後すぐにミルク100だけあげてます🤗
- 8月22日
-
まま
ありがとうございます!
私もそんな感じで行こうと思います!- 8月22日
まま
15分後😳😳😳!!
作り置きって感じですかね(*´˘`*)!
もう既に短時間保育で
始まってるんですけど
既に寂しくて寂しくて😭😭😭
まぁや
私は朝の起こす→着替え→ご飯を旦那にお願いしてその間に夕飯をつくって帰ってきてからはほぼ温めるだけ、焼くだけにしてました(*^^*)
寂しいですよね(;_;)
慣らし保育のときとかも自分は家にいるのに子供と離れるのたまらなく寂しくて泣きました😢😢
まま
わたしはまだ2回食なので
朝の忙しさはまだ分からなくて💦
ほんとそれです(;_;)
泣いちゃいます
母親の方が弱いです😢
まぁや
2回食と3回食なりたてが1番めんどくさかった気がします(;_;)
3回食になってある程度すると同じもの食べられて逆に楽になりますよ😆
保育園の給食は栄養満点なので、ある程度の手抜きは仕方ないかなと思ってます😂笑
一緒にいれる時間はたくさん甘えさせてべったりしてあげてください😊💓
頑張ってるままのことちゃんとお子さんも分かってくれると思います(^^)❤️
まま
そろそろ3回食にするので
早く慣れなきゃと思います(><)
ありがとうございます❣
一緒にいる時はいっぱいお話して甘えさせそうと思います( ᵕᴗᵕ )!!