
コメント

退会ユーザー
私も義親大嫌いです。
3年同居しました。
限界超えまくって旦那も捨てて家を出ました。
自分の親のこと言われたら腹たつのかもしれないけど、ここまで言われる親も悪いんじゃね?
としか思えません。

❤︎
わかります!
私も言い過ぎてしまうのは良くないと分かっているけど嫌いだから仕方ない!自分は悪くない!って思ってますww
-
ym:)
コメントありがとうございます😊
そう思ってましたが義親の事になる時の旦那のふとした態度にイラっとしてしまって今に至ります(笑)
大丈夫?と言われて何かバカにされた気分になり昨日はブチギレてしまいました😂- 8月22日

マリー
夫婦や子どものことでない無駄な喧嘩は避けたいですよね。
まして、義両親のこと…
わたしも義母とは関わりたくないのに、わざわざ関わらそうとしてきて空気を悪くして嫌な思いさせてくる夫が理解できません…
そもそも義母から「縁を切る」と言われているので、そっとしといてほしい。
-
ym:)
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね、結婚とは他人も関わるので大変ですが2人の事以外での喧嘩は精神的にきついです。ましてや義親のこと。旦那にも寄りかかれないし😂
私も向こうから縁をきると言われたいです😅- 8月22日
-
マリー
結婚は2人だけの問題ではなくなりますね…
本来は義親は夫の大切な存在なので、なるべくなら仲良く円満に波風立てたくないですよね。
なのに、嫌味を言ってきたり…夫も味方にはなってくれないし、相手のすることなので自分では解決できなくてもどかしかったです😢- 8月22日
-
ym:)
そうなんですよね😂義親は子離れできてなかったり、自分中心の常識を押し付けてくるので私たち夫婦に自由や選択肢がありません。
旦那もずっと良い子ちゃんだったので、結婚して自立した事でさえも義親は旦那に対してどうしたの?そんな子じゃなかったなど親戚一同から言われてるみたいです。私のせいになってますよね(笑)- 8月22日
-
マリー
いい大人で家庭も築いたわけですし、そっと見守ってもらいたいですね。家庭家庭でやり方も違います。年齢も人間も違うので、義親とは違ってもayu♡さん夫婦にとって最良ならそれでいいのに!!
義親が親なら親戚も親戚ですね…
お嫁さんとギクシャクすることが息子さんを不幸にするってことになるのわからないんですかね…- 8月22日
-
ym:)
顔合わせの際にもうちの両親に対して、2人の考えは子供なんで周りが見えてない、結婚とゆう事は自分達だけの問題ではないと言いました。確かに言う通りなんですが何をするにも義家族、親戚一同のことを最優先にし行動するのが向こうの常識らしいです。その意思に背いて行動する事が子供なんです、何で分からないかな?と顔合わせで皆んながいる前で言われたり、、他にもありますがため息つかれたりすごかったんです😂
うちの両親側の意見は聞き入れてもらえないの?といった感じで、うちが1番大事なんです!って感じです。
結婚式も考えてますし、子供も病院に通いつつ妊活してるのですが(義親は病院に通ってる事は知りません)、親戚一同の中でお正月には嬉しい報告が聞けるかなとお腹を叩くそぶりを見せたり、他のお付き合いの中でもいつ私を楽しませてくれるのか楽しみね、などその場で言うかなと恥ずかしくなりました。その中でお盆のお付き合いなど色々気疲れし、昨日旦那に本当に義親嫌だ!と泣き叫んでしまい🤣
無駄に付き合いあるので辛いです
長々とすいません😂😂- 8月22日

マリー
キツイ義両親ですね…
若い夫婦なら若いなりに積み重ねたらいいと思います。尊重するところは尊重しないで、押し付けをし思い通りにさせようとするのも大人のすることではないように思います。
わざわざ顔合わせのときにayu♡さんのご両親に言うとか失礼です。
親でも親戚でもあくまでも別世帯であり別の家庭です。息子は親の私物ではありませんよね…
お子さんのこともデリカシーないですね。親が口を挟むことではないです。
よく頑張りましたね。縁や付き合いをやめるのは難しいことですが、ご主人がayu♡さんの気持ちに寄り添ってくださることを祈ります。
-
ym:)
長々とお話を聞いて頂いてありがとうございます🙇♂️
まだ喧嘩が長引いてますが徐々に仲直りできるよう努力していきたいと思います、、- 8月22日
ym:)
コメントありがとうございます😊
そこまで?って旦那は思ってるそうです
無理して付き合わなくて良いって言ってくれてますが結婚式も考えてますし、無駄に付き合いがある時もあるし
難しいでしょって感じで、、
最近では子供も求められてる感じがして嫌です
病院にも通ってるので敏感になります😂