※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

主人が単身赴任で2歳の娘と二人きり。気持ち悪くて横になり、過呼吸のような症状が出る。病院で診てもらった方が良いでしょうか。

2歳の娘がいます
主人は単身赴任で4月から1年間いないので二人きりで生活しています
主人とはなかなか連絡は取れません
4月から会えたのは1度だけです
精神的なものだと思うのですが、家で二人きりの時に私が気持ち悪くて横になりました
過呼吸ぽいので袋を口に当てて寝ていると少し楽です
でも、立ち上がるとまた気持ち悪くなります
これはなんでしょうか…病院にかかった方がいいものでしょうか

コメント

あーか

病院行った方が良いと思います!
2人暮らしということは、もし何かあった時にお子さんしかいないってことですから、今は息苦しい程度かもしれませんが、意識でも失ったら大変ですし。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかるとしたらとりあえず内科でしょうか…

    • 8月21日
  • あーか

    あーか

    内科か婦人科、また精神的なものだと思うなら、精神科やメンタルクリニックなどでも良いと思います!

    • 8月21日
ばくん

私も夫が夜勤の時不安になり動悸、息苦しい、腹痛、めまいになったりします。
なので内科に行ったら気持ちの問題もあると思うからと安定剤処方しましょうか?と提案して頂きましたよ。