※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいだのかあさん
子育て・グッズ

赤ちゃんが起きている間はずっと抱っこが必要なのか、2ヶ月弱の赤ちゃんがグズグズして大泣きするのは普通なのか、抱っこで寝ないと困る状況について相談です。

赤ちゃんは起きてる間はずっと抱っこしてなきゃだめですか?
最近起きてるとずっとグズグズしてて、大泣きになります。
抱っこしても暴れたりして、オムツもミルクも大丈夫なのに・・・。
腰も手も痛くて辛くなってきました。
前までは勝手に寝てたりしてたのに今は抱っこで歩かないとなかなか寝ません。
楽になるどころかしんどくなるばかりです。重たくなってより一層しんどいです。
2ヶ月弱の赤ちゃんはこんなもんですか?

コメント

deleted user

ずっと抱っこは
ママの体がもたないですよ😞😞

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    もちません。

    • 8月22日
deleted user

私の子も同じです!
手首が腱鞘炎寸前になりました😭

首がすわってなくても使える抱っこ紐やスリング、コニーなど使うとめちゃくちゃ楽ですよ!!

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    少し前に、メルカリで注文したのですが、届かないです。早く欲しいです。

    • 8月22日
みんみん

起きてる時、お布団の上ですこーし手足動かしてあげてました。
うちはスクワットだとすぐ寝ました😭重くなりますよね、、。
あと泣くのは暑いとか寒いとかありますかね😵

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    なんで泣いてるのか私も分かってあげられなくて、本当に申し訳ないです。

    • 8月22日
deleted user

うちの子は3ヶ月までは夜以外ずっと抱っこでした😭

2ヶ月になるならメリーとかどうですか?しばらく見てくれてますよ!あとはインサートつきの抱っこ紐つけて歩いてれば勝手に寝てくれますよ😊毎日お疲れ様です😭

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    腰も痛くて、なかなか抱っこ紐も痛くて。メリーは試したのですがまだ興味が無いようです。
    お疲れです。

    • 8月22日
aa

まだそんなもんかなって思います😭
3ヶ月すぎてくると徐々に楽になる子はいると思います😊

私も一人目の時結構抱っこしてる時間が長くて大変でした🤣
背中スイッチもあって置くと泣くので抱っこしたまま寝てた事ありました😂

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    ずっとあまりクズらず楽だったのですが、最近グズグズがすごくなりました。
    背中スイッチやばいです。

    • 8月22日
はじめてのママリ

個人差はありますが、特に普通かなと思います。
ただ、ずっこ抱っこしてなくても別に大丈夫です。
お母さんが大変なら多少泣かせておいても特に問題ないですよ💡

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    なかなか加減がわからなくて、泣くとどうしても抱っこしてしまいます。先は長いので無理はしないようにしたいです。

    • 8月22日
deleted user

うちも抱っこマンでした💦
生後4ヶ月頃から少し楽にはなりましたが、ずっと抱っこはキツイです!

ベビーオイルを使ってベビーマッサージをしてたら、抱っこマンが少しマシになりました✨

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    マッサージですね。
    調べてみます。

    • 8月22日
おもち

そんなもんでしたー!!
バランスボールに乗って
抱っことか体の負担少なくて
よくやってました!
寝たらそのままソファに寄りかかったりしてましたよ😊

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    バランスボール購入考えてみようお思います。

    • 8月22日