
1歳半の子供がRSウイルスで高熱が続き、病院で治療中。症状は咳や鼻水で、食欲も落ちている。かかりつけ医が休診中で、病状が悪化したら別の病院へ。高熱がいつまで続くか悩んでいる。
RSウイルス、熱が続いています。
1歳半の子がいます。
土曜日から発熱、月曜日病院受診、RSウイルスと診断され未だに熱が下がりません。寝る前に測ると38.9℃でした。発熱から今で五日目です。
症状は咳喘鳴鼻水です。病院の薬は明後日朝で終わります。食欲はいつもの半分〜3分の2前後です。
かかりつけの小児科が昨日から1週間休診のため、症状が悪化したら別の病院へと言われています。
RSはきつい風邪と聞きますが、だいたい高熱はどのくらい続くのでしょうか?高熱が続いているし病院へ連れて行くタイミングに悩んでいます(><)
- ぽんた

のんのん
うちの子、rsといわれ3日間熱が下がらず喘鳴も酷かったので再度病院連れて行ったところ、軽い肺炎になってました💦 なので違う病院に行かれた方がいいかと思います…

ママリ
初めてかかるRSウィルスはほんと症状が酷いですよね(*_*)
うちは半年程前になったので記憶があやふやですが、確か1週間ほど熱が続いたと思います。咳が本当にひどくて咳込みすぎて嘔吐もありました(;_;)
咳が完全に治ったのは確か2週間程でその間は機嫌が悪くて咳込んで起きたりと、ヘトヘトになった記憶があります(°_°)
もう一度病院に行くタイミング難しいですね(;_;)
でも薬切れたタイミングで週末の病院やってない期間に入るのもなんとなく不安ですし、薬が切れる日まで様子見て病院行くか判断するしかないかもしれないですね(°_°)
子供さんも大変でしょうが、じゃんこさんも大変ですね( ; ; )お大事になさってください!

ぱっつんママ
うちの子も咳がずっと続いてて熱も高熱が上がったり下がったりで喘息っぽいかなぁ、気管支炎かなぁと言われ、薬が効かず咳も酷くなる一方で違う大きい病院行ったらRSとマイコプラズマ肺炎が合併してて即そのまま入院になりました。
酸素濃度測る機械付けて呼吸状態24時間チェックしてもらって吸入や鼻吸いを頻繁にしてもらい徐々に咳もおさまってきてだいぶ楽にしてました!

いし
RSウイルス急に重症化したりすることもあるのでできるだけ早く病院言ったほうがいいです!
今うちの子はRSウイルスで入院しています💦

Gママ
うちも1歳半頃RSになりました!
熱が3日続き、下がり始めと同時に鼻水ととにかく咳が酷くなり💦
咳のせいで食欲もなく、風邪だと思うと小児科でもらっていた薬も効かず💦
咳が酷くなったのが祝日でしたが、見てるのがあまりにも可愛そうで、休日診療の総合へ行きました💡
そこで血液検査とレントゲンで、RSによる気管支炎だと言われ、夜中仕事で旦那がいない日も多いので、不安なので入院させてくださいとお願いしました!
入院中は点滴や酸素はかってもらったり、定期的に鼻水吸引したりで、入院して3日ほどで良くなりました!
結局熱から始まり、咳も治るまでに10日くらいかかりました!
私は、心配しすぎな性格ですが、診察や検査してもらって異常なければそれで良いわけで、もし何かあった時にもっと早く行けば…と後悔したくないので、少しの症状でもかかりつけ行ってしまいます💦
長々とスミマセン💦
コメント